進化するWeb会議システム ハード型テレビ会議システムとの連携などに対応した 「LiveOn(R)(ライブオン)Ver.13.0/Ver.13.0i」をリリース

ジャパンメディアシステム株式会社

From: DreamNews

2016-05-23 14:00

■LiveOn(R)(ライブオン)Ver13.0/Ver13.0iの新機能及び改良点

1.ハード型テレビ会議システムとの連携
  一部のハード型テレビ会議端末でLiveOnの会議に参加することが可能になります。
  ※対応機種については、近日中にLiveOnサイトにて公開いたします。

2.帯域制御機能の改良
  ご利用のネットワーク環境に応じて実行される帯域制御機能を改良し、
  従来より多くのシーンでスムーズな映像の表示が可能になります。
  また、LiveOnのステータスバーから、現在のネットワーク状況が一目でわかるようになります。

3.多人数モード会議室の改良(※)
  多人数モード会議室において、参加者の映像を順番に表示する自動巡回機能を追加します。
  これにより、参加者数が多い会議や研修でも簡単に参加者全員の様子を把握することが可能になります。
  ※ASP版ではオプション機能です。

4.プレゼンス機能の改良(※)
  プレゼンス機能でWeb会議を開催する際に、サウンドで通知を受け取ることが可能になります。
  また、メッセージ受信とWeb会議開催時のサウンドの繰り返し再生にも対応します。
  ※ASP版ではオプション機能です。

5.招待機能の改良(※)
  AdminToolからも招待機能が利用できるようになりました。
  ※AdmintoolはASP版ではオプション機能です。


■LiveOn(R)(ライブオン)の概要

LiveOn(R)は、インターネットに接続できる環境があれば、URLにアクセスするだけで世界中どこからでも簡単に使用できるWeb会議システムです。高品質・高機能だけでなく、導入・運用費用も非常に安価であり、今までのハード型テレビ会議システムに比べてコストパフォーマンスの面でも大きく優れています。さらに、LiveOn(R)は完全自社開発であるため、サポート体制の充実、お客様のニーズに事細かに対応するカスタマイズなど、幅広い面でお客様のご期待に沿うことのできる製品です。
また、音声と映像の送受信のトラフィックを常に監視し、自動的に最適なデータ量を検出して通信を行うことにより、質の高い映像と音声を実現しております。機能面では、他のユーザーとファイルを共有できる資料共有機能、ホワイトボード機能、会議開催メール機能や録音録画機能など、会議に欠かせない便利な機能も搭載しています。さらに、簡単で使いやすいユーザインターフェイスを実現し、よく使う機能はわかりやすい大きなアイコンで表示しています。パソコンが苦手な方でも簡単に操作することができ、複雑な操作を覚える必要がありません。簡単・高品質・高機能をお求めやすい価格でご提供いたします。

*「LiveOn(R)」はジャパンメディアシステム株式会社の商標登録です。

LiveOn(R) ホームページ  (リンク »)


■会社概要

会社名:ジャパンメディアシステム株式会社
所在地:東京都千代田区外神田2-14-10 第2電波ビル2F
資本金:1億円
代表者:富樫 泰章
事業内容:ビジュアルコミュニケーションシステムの開発・販売・サポート
(Web会議システム(LiveOn)・E-learningシステムなど)

URL: (コーポレートサイト) (リンク »)   (製品サイト) (リンク »)


■本件に対する問い合わせ

 ジャパンメディアシステム株式会社 東京営業部
 TEL:03-5297-5511  FAX:03-3252-5234




本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

ジャパンメディアシステム株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]