ゼロから歩くPythonの道 > 第28回 tkinterのタイマー機能 afterメソッドで円を動かしてみた

CTCテクノロジー株式会社(CTC教育サービス)

2022-02-02 16:00

CTC教育サービスはコラム「ゼロから歩くPythonの道 > 第28回 tkinterのタイマー機能 afterメソッドで円を動かしてみた」を公開しました。
###

こんにちは、吉政創成 菱沼です。

今回も「いちばんやさしいPython入門教室(大澤 文孝氏著) 」を片手に勉強していきます。

「クラス」と「オブジェクト」の概念を学ぶということで、前回はcanvas上にマウスでクリックして円を描くという処理を作りました。

今回はタイマーを使って円を動かすという処理を作っていきます。

tkinterのタイマー機能「afterメソッド」
前回、最後の方でクリックした場所に円を移動させるという処理を作りましたが、今回は勝手に円が動くというプログラムになるようです。

具体的にどうやるのかといえば、「少しずつ円のX座標を増やしながら書いたり消したりを繰り返す」ことで、例えば右なら右方向に動いているように見える、ということだそうです。

さてそのために使用するのがtkinterのタイマーだそうです。

この続きは以下をご覧ください
(リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

CTCテクノロジー株式会社(CTC教育サービス)の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]