凸版印刷とプロメトリック、「EDIX(教育総合展)東京/関西」に共同出展

凸版印刷株式会社

From: PR TIMES

2023-05-08 11:46

試験の作成から実施・分析までのDXを支援するソリューションを紹介

 凸版印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷)とプロメトリック株式会社(東京都千代田区、代表取締役:ジェームズ・ヘーゲンブッシャー、以下 プロメトリック)は、教育分野で日本最大級の展示会「EDIX(教育総合展)東京」(会場:東京ビッグサイト、日程:2023年5月10日~12日)と、「EDIX関西」(会場:インテックス大阪、日程: 2023年6月14日~16日)に共同で出展します。
 2022年5月より凸版印刷とプロメトリックは、試験実施に係る業務全般のDX支援事業「AcaDemiX CBT(R)」を共同で推進しています。本展示会では、大学入試などにおける試験問題作成~図版作成や、デザインを伴う原稿のデータ化~実施~採点・分析~結果通知に至る一連の試験業務のDXを支援する各種ソリューションを展示します。両社のソリューションを連携し、紙試験からCBT(※1)やIBT(※2)への移行における大学など試験実施団体のニーズに応えることを目指します。



[画像: (リンク ») ]

■ 主な展示内容
1. CBT/IBT/PBT対応 原稿データ作成支援サービス(凸版印刷)
 CBT/IBT/PBT(※3)すべての試験方式に必要な試験問題の原稿データを作成します。安心して紙試験からCBT/IBTへ移行できるよう、トッパングループの国家試験や大学入試の試験問題印刷などで培ってきた高い校正・校閲品質と原稿取扱いに関する厳格なセキュリティ管理体制の下で、本サービスを提供します。

2. 試験問題制作向け校閲支援アプリ(凸版印刷)
 試験問題に特化した的確な校閲支援が可能です。校閲をかけたい試験問題の原稿データを、アプリのアイコンにドラッグ&ドロップするだけで、漢字間違い・誤字脱字・表記ゆれ・英語のスペルミスがチェックされます。また、オフライン環境で作動するシステムのため、インターネット接続が不要で、どのような環境下でも使用することができます。本展示会では実際のアプリを触って体験が可能です。

3. 安全・確実・公平なCBTの実施(プロメトリック)
 プロメトリックは年間250万試験以上のCBTを配信しており国内No.1の実績を有しています。全国47都道府県160カ所以上に常設されたテストセンター(試験会場)を結んだ安全なネットワークにおいて、試験問題の品質管理やシステム管理を行う各種専門家やテストセンターの監督員により安全・確実・公平なCBTの実施を提供します。テストセンター以外の集合会場でCBTを実施するサービスも今後提供予定です。

4. AIで試験問題作成を支援する「Finetune Generate」(プロメトリック)
 試験問題作成専用に独自開発した大規模言語モデルを活用し、試験実施団体ごとの試験仕様に基づいて、過去問題やテキスト等から試験問題を瞬時に生成します。作問者からのフィードバックをAIが学習し、より精度の高い試験問題を生成することができ、試験問題作成プロセスの効率化と妥当性の向上を実現します。

■ 「AcaDemiX CBT(R)」の取り組みについて
 凸版印刷とプロメトリックが持つ厳重なセキュリティ基盤と試験業務関連のノウハウ、実績の上に、AIなどのコア技術を融合させ、大学入試などのアカデミック領域における試験業務のDXを各大学の要望に合わせワンストップで支援する取組みです。凸版印刷でCBTに必要な原稿データを作成し、プロメトリックの試験会場でCBTを配信するなど、両社で連携したサービス提供を行います。今後は協業の取り組みを拡大し、新たなサービスの共同開発や基盤整備を視野に国内試験のDXを推進します。

■「EDIX(教育総合展)」について
名称: EDIX(教育総合展)
主催: EDIX実行委員会(企画運営:RX Japan株式会社)
公式サイトURL:  (リンク »)

【東京会場】
会期:2023年5月10日(水)~ 12日(金)
会場:東京ビッグサイト 西展示棟
開催時間:10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
凸版印刷・プロメトリック共同ブース位置:「学校業務支援」エリア/西1ホール、小間番号4-2

【大阪会場】
会期:2023年6月14日(水)~ 16日(金)
会場:インテックス大阪 6号館
開催時間:10:00~17:00
凸版印刷・プロメトリック共同ブース位置:「教育DX」エリア/小間番号8-14

※1 CBT
 Computer Based Testing  専用の試験会場に集合して、コンピュータを使って試験を実施する試験方式

※2 IBT
 Internet Based Testing  受験者の自宅やオフィスなどでコンピュータを使ってインターネットを介し試験を実施する試験方式

※3 PBT
 Paper Based Testing  問題冊子と解答用紙などの紙媒体で行う従来の試験方式


* 試験問題データ生成に関わるシステムについては、凸版印刷株式会社が関連特許出願中です。
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。


以  上

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  2. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]