株式会社 日立コンサルティング(代表取締役 取締役社長:伊藤 洋三/以下、日立コンサルティング)は、「生成AI(Generative AI)コンサルティングサービス」の提供を本日から開始します。生成AI利用時に想定される企業リスクをマネジメントしながら、お客さまの新規事業創生・業務拡張をご支援します。
[画像1: (リンク ») ]
近年、膨大な公開データの事前学習を基盤とした大規模言語モデル(LLM:Large Language Model)などを活用し、精度の高い回答や画像を生成するサービスが順次公開されてきています。これらの生成AIサービスをビジネスに活用すれば、これまで一部の専門家やクリエーターに限られていたアウトプットが飛躍的に簡単に作成できるようになるなど、業務を大きく変える可能性があると考えられています。
一方、これらの生成AIサービスを利用することで、「機密・個人情報の流出」「他社の著作権侵害」「入力した質問や回答結果自体がLLMの学習に用いられる」「ハルシネーションと呼ばれる不正確な回答が返される」など、企業リスクにつながる懸念があります。
日立コンサルティングは、より多くのユースケースを蓄積すべく、自社の業務で生成AIを活用しています。これらの知見を用いるとともに、株式会社 日立製作所(以下、日立製作所)の「Generative AIセンター」※1と連携し、生成AIを業務に適用したいお客さまに向けて、セキュアな環境・ガバナンスの構築も含めた、安全・安心かつ適切な利活用を支援するコンサルティングサービスを提供します。
※1 2023年5月15日ニュースリリース「新組織「Generative AIセンター」により、生成AIの社内外での利活用を推進し、Lumada事業での価値創出の加速と生産性向上を実現」(日立製作所)
(リンク »)
「生成AI(Generative AI)コンサルティングサービス」について
■ 強み・特長
イノベーション創出で得た豊富な知見と経験を活用
多種多様な業種のお客さまを長年ご支援することで培ってきた業務知見と、テクノロジーを用いたイノベーション創出に関する知見を生かし、生成AIを活用した「新事業創生」「業務変革・拡張」「ガバナンス構築」「人財育成」のご支援を推進。
日立製作所「Generative AIセンター」との連携
データサイエンス、プライバシー保護、AI倫理、セキュリティ、知財管理などの弊社のスペシャリストが、日立製作所「Generative AIセンター」と連携してサービスを提供。
ニーズに応じた技術・手法を適切に提案
業務への活用ニーズによっては、生成AIではなく、ルールベースのチャットボットが適しているケースも。お客さまの業務変革ニーズに合わせて、弊社が資本業務提携している株式会社 Spontenaのルールベースのチャットボットも提案可能。
■ 概要
[画像2: (リンク ») ]
※PoC:Proof of Concept
※プロンプトエンジニアリング:生成AIに適切な出力を促す指示の出し方やその手法
※サービスの詳細は、別途リリース予定です。
■ 日立コンサルティングについて
日立コンサルティングは、デジタルに対する知見や日立グループの持つ研究開発力やテクノロジー活用の実績を生かし、AIなどの新たなテクノロジーの利活用による業務変革はもちろん、利活用に伴う倫理的、法的、社会的課題への配慮も視野に入れながら、企業と社会の持続的な価値向上のご支援に早くから取り組んでおります。最新のIT×OT×プロダクトを組み合わせて社会課題を解決する社会イノベーション事業を進める日立グループのコンサルティングファームとして、Society 5.0の実現やSDGs達成に貢献することで持続可能な社会の発展を支えてまいります。
■ 関連リンク
• 日立コンサルティングとSpontena、資本業務提携のお知らせ(当社サイト)
(リンク »)
• エマージングテクノロジーの時代(当社サイト)
(リンク »)
• SDGs・サステナビリティコンサルティングサービス(当社サイト)
(リンク »)
• AI倫理コンサルティング(当社サイト)
(リンク »)
• AI活用戦略・ガバナンス体制の整備・推進コンサルティング(当社サイト)
(リンク »)
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。