銀行入出金明細自動取得サービス「MoneyLook BIZ」、好評につき無料トライアル期間を2ヶ月に延長キャンペーンを再実施

SBIビジネス・ソリューションズ株式会社

From: PR TIMES

2023-07-18 12:46

~ISDN終了に伴う金融サービスの一部代替も可能なMLの法人様向けキャンペーン~



[画像1: (リンク ») ]



総合フィンテックソリューション企業であるSBI FinTech Solutions株式会社の子会社で、バックオフィス支援サービスを提供するSBIビジネス・ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:夏川 雅貴、以下「当社」)は、銀行入出金明細自動取得サービス「MoneyLook BIZ」において、入金消込業務の負担軽減による経理DXの推進を目的として、「法人様向け無料トライアル期間延長キャンペーン」を好評につき再度実施しますので、お知らせいたします。


[画像2: (リンク ») ]




背景と目的


10月のインボイス制度開始、12月末をもって完全施行となる改正電帳法対応に加え、一部の企業では金融機関のEB/FB*1を支える通信インフラとして長くビジネス利用されてきたISDN*2回線の終了に伴うバンキングサービスの移行対応など、経理業務のみならず企業全体として業務の見直しやシステムの入替、代替サービスの選定・導入といったさまざまな負荷が重なる年となっています。
当社は、そうした経理の大きな環境変化に対する課題解決の一助になりたいという思いから、法人様向けに「MoneyLook BIZ」の無料トライアル期間を通常の30日から2ヶ月に延長するキャンペーンを好評につき再度実施することといたしました。

「MoneyLook BIZ」は、インターネット環境さえあれば、専用線なども不要でリモートワークにも対応しやすく、初期費用0円、3口座までのご利用で月額3,300円(税込)とリーズナブルにお使いいただける価格設定です。また、他のシステムとのAPI連携も容易なので、ISDN回線の終了により「移行が必要なものの、できるだけコストを抑えて必要な対応のみ行いたい」という法人様にとって、「MoneyLook BIZ」は安心・低コストの入出金明細取得部分の代替サービスとしてご活用いただけます。本キャンペーンを通じて、当社はISDN移行対応のベースとなる複数金融機関のインターネットバンキング利用の一元管理が可能な「MoneyLook BIZ」を広げ、自動化が難しいと言われる入金消込業務の効率化を中心に、コストを抑えた経理DXに貢献したいと考えております。
ぜひこの機会に、インターネット環境で手軽に複数金融機関の入出金明細等のデータ取得が可能な「MoneyLook BIZ」をお試しください。

*1:「エレクトロニックバンキング」、「ファームバンキング」の略で、企業と銀行のホストコンピュータを電話回線で接続して、振り込みや取引口座の照会などを行う金融サービスの総称です。
*2:ISDNは、NTT東日本・NTT西日本が提供する電話回線で「ディジタル通信モード」は2024年1月以降、段階的にサービスの終了が予定されています。

【キャンペーン概要】
・対     象:法人様(個人・個人事業主の方は対象外となります)
・お申し込み期間:2023年7月18日(火)~2023年9月末まで
・お申し込み方法:1.お申し込み期間内に、下記「お問い合わせ」フォームから当社にご連絡ください。
          (リンク »)
         2.すぐにお試しされたい法人様は、下記「無料トライアル」からお申し込みください。
          (リンク »)
・特     典:1.2.いずれの場合も「MoneyLook BIZ」の無料トライアル期間を30日から2ヶ月に
         延長いたします。


[画像3: (リンク ») ]

※キャンペーン内容および期間は、予告なく変更または終了になる場合があります。
※「ISDN」はNTT東日本/NTT西日本、またはその関連会社の商標です。



「MoneyLook BIZ」について


「MoneyLook BIZ」は、自社でのご利用を目的とした銀行入出金明細自動取得サービスです。複数ある銀行口座の入出金明細情報をAPI連携で自動取得して一元管理でき、また、取得したデータは「財務会計」「販売管理」「入金消込」「与信管理」などの業務システムにAPI連携やCSV出力で取り込みも可能なため、その後の入金消込や仕訳連携など煩雑な経理作業を軽減することができます。「MoneyLook BIZ」は、金融機関の明細情報と紐づくバックオフィスの管理業務を大幅に効率化できるサービスです。
「MoneyLook BIZ」の詳細についてはこちらをご覧ください。
(リンク »)


<「MoneyLook BIZ」運用イメージ>
[画像4: (リンク ») ]




当社は今後も企業活動の要である経理担当者のために、バックオフィス業務のDXにおいて先進的な取り組みを推進するとともに、お客様の課題やニーズと真摯に向き合い続けることでバックオフィスから経営課題を解決し、人手や資金などのリソースが不足しがちな中小企業の成長を支援してまいります。


【当社について】
会社名 :SBIビジネス・ソリューションズ株式会社
所在地 :東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー
設 立 :1989年9月
代表者 :代表取締役社長 夏川 雅貴
資本金 :3億5千万円(資本準備金等含む)
事業内容:バックオフィス支援サービスの提供
URL : (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]