市立彩都の丘学園を実証地とした先端技術活用事業について

箕面市役所

2023-12-08 00:00

令和5年7月にデジタル庁が「教育関連データのデータ連携の実現に向けた実証調査研究」における「スタディログの活用の調査研究」の公募を実施し、箕面市が応募した結果、採択されることが決定しました。 この採択を受け、本市はコニカミノルタジャパン株式会社と連携し、市立彩都の丘学園を実証校として、全市立小中学校で使用している学習支援ソフト「tomoLinks」を活用し、児童生徒一人一人の実態に合わせたデジタル教材や動画等のおすすめコンテンツを提示するなど、児童生徒の学習意欲の向上に取り組みます。また、新たに学校・学級の状況を把握し学級経営力を向上させるための取組を推進します。
1.概要
本市は、デジタル庁が行う「教育関連データのデータ連携の実現に向けた実証調査研究」の「スタディログの活用の調査研究」の公募に応募し、採択されました。
これにより、市立彩都の丘学園を実証校として、コニカミノルタジャパン株式会社と連携し、全市立小中学校で使用している学習支援ソフト「tomoLinks」を活用した、児童生徒一人一人の学習意欲や教員の学級経営力を向上させる取組を実施します。

2.取組内容について
(1)教育データを活用した児童生徒一人一人にあった柔軟な指導
「箕面学力・体力・生活状況総合調査」の約10年分の経年データなどを学習支援ソフト「tomoLinks」に蓄積しAIによる分析を行い、分析結果に基づいた客観的なデータにより児童生徒の苦手分野などを個別に把握します。客観的なデータを活用することにより、教員の経験だけに頼らない、児童生徒一人一人にあった個別最適な指導の実現に取り組みます。
また、昨年度までは、タブレット端末を使用してデジタル教材「デジタルドリル」を活用し、個に応じた指導を行ってきました。本事業では、「デジタルドリル」に加え、個別の学習状況等に合わせた動画教材等のコンテンツをtomoLinks上に提示し、児童生徒の学習意欲向上を図るとともに、活用状況等の分析を行います。

(2)生徒指導や学級経営を支援するための分析手法とその効果についての研究
学習支援ソフト「tomoLinks」の「こころの日記」機能を活用し、学級や学校全体における児童生徒一人一人の傾向を把握します。
「こころの日記」機能に蓄積されたデータと児童生徒の日々の学習状況などの情報をあわせて、複合的にAI分析を行い、生徒指導を必要とする児童生徒の傾向把握、支援を必要とする学級等の早期発見に向けた分析手法及びその効果についての研究を行います。
<問い合わせ先>子ども未来創造局 学校教育室 TEL 072-724-6761(直通)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]