京都大学発スタートアップ Symbiobe 社と協業に向け基本合意書を締結

出光興産株式会社

From: PR TIMES

2024-06-06 17:40

バイオものづくり関連実証設備を西部石油敷地内に導入

出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:木藤俊一、以下「当社」)は、京都大学発のスタートアップ Symbiobe(シンビオーブ)株式会社(本社:京都市左京区、代表取締役社長:伊藤宏次、以下「Symbiobe 社」)と、バイオ・ライフ分野における新規事業創出と協業(以下「本 PJ」)に向けた基本合意書を締結しました。
本PJ は、光合成微生物の高機能化、培養、後処理に関する知見を持つ Symbiobe 社との協業により、光合成微生物の大量培養技術を確立し、CO2 などの温室効果ガス固定とグリーンバイオ資材※製造の社会実装を目指すものです。これに伴い、実証設備を当社 100%子会社である西部石油株式会社(山口県山陽小野田市、以下「西部石油」)敷地内に導入し
ます。
※グリーンバイオ資材:微生物の代謝を活用する「バイオものづくり」で製造される目的物のうち、食料
や環境分野に関連するもの。



[画像1: (リンク ») ]

当社は、高機能材事業の重点領域の一つとして「バイオ・ライフソリューション」を設 定しており、微生物の代謝を活用するバイオものづくりの事業化を検討しています。 温室効果ガス固定とグリーンバイオ資材製造の社会実装のためには、生産効率の高い菌 の開発、原料確保、大規模化が求められます。このたびの基本合意書締結で大量培養を目 指すのは、光合成を行うことで温室効果ガスからアミノ酸などを製造する微生物(紅色光 合成細菌)です。微生物開発に高い知見を持つ Symbiobe 社と石油化学で培ったプロセス 技術とスケールアップノウハウを持つ当社の協業により、紅色光合成細菌の大量培養技術 の確立を目指します。
[画像2: (リンク ») ]

実証設備については、西部石油を最初の拠点とし、2024 年度に量産技術確立に向けた ベンチプラントを建設し検証を行い、2026 年度より生産性・採算性の確認を行う小型商 業プラントの建設を開始し、2027 年度より実証を計画しています。その後、国内・海外 に複数展開を図ります。 西部石油は、2030 年代までに、地産地消型のカーボンフリーエネルギー供給・資源循 環を担い、地域社会に貢献する地域産業ハブ拠点となることを目指しています。本 PJ は、西部石油の事業転換コンセプトである「グリーントランスフォーメーション西部 (GX 西部)」における取り組みの一つとなります。
[画像3: (リンク ») ]

■ Symbiobe 株式会社 概要 所在地: 京都市西京区御陵大原 1-39 代表者: 代表取締役 伊藤 宏次 設立: 2021 年 1 月 8 日 事業内容: 温室効果ガスの固定化、産業用バイオポリマーの生産、農業向け窒素肥料 や水産養殖用飼料の製造など

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]