石原さとみがナレーションを担当!『箭内道彦60年記念企画 風とロックさいしょでさいごの スーパーアリーナ“FURUSATO”』ライブ&ドキュメンタリー番組 TBSチャンネル1で7月7日(日)独占放送!

株式会社TBSテレビ

From: PR TIMES

2024-07-05 18:16



株式会社TBSテレビ(本社:東京都港区、代表取締役社長:龍宝正峰)が運営するCS放送「TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画」で、2024年7月7日(日)午後4時30分から放送する『箭内道彦60年記念企画 風とロック さいしょでさいごの スーパーアリーナ“FURUSATO”~永遠じゃない。だからこんなに愛おしい~』。今年3月に行われた音楽イベントのライブ&ドキュメンタリー番組、そのナレーションを俳優・石原さとみが担当する。
[画像: (リンク ») ]
番組のナレーションを担当する石原さとみ


2024年3月30日、31日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催された音楽イベント「風とロック さいしょでさいごの スーパーアリーナ “FURUSATO”」。タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」などの広告キャンペーンや、フリーペーパー「月刊 風とロック」の発行人、編集長としても知られるクリエイティブディレクター・箭内道彦が手掛け、乃木坂46×サンボマスター、MAN WITH A MISSION×BRAHMAN×ACIDMAN、20世紀のさだまさし(グレープも)×21世紀のさだまさし、怒髪天×GLAYといった、“風とロック”らしい奇跡の対バンが4公演行われた。会場のさいたまスーパーアリーナは、2011年に東日本大震災で被災した福島県双葉町の町民の方々が避難生活を送った場所でもある。“ふるさと”をテーマにした2日間、4公演では、一人ひとりが一人ひとりの故郷を想い合う時間が流れ、会場内には熱くて温かいエネルギーが溢れた。

5時間半にわたるライブ&ドキュメンタリー番組のナレーションを担当したのは、ライブ当日の開演前アナウンス(影アナ)も務めた俳優・石原さとみ。箭内道彦、そして「風とロック」と本イベントの出演アーティストとのこれまでと、ライブ開催までの道のりを記録したドキュメンタリーパートでは、自然体の語り口で“濃い”物語を案内し、力みのない言葉が番組の熱量をさらに高めた。ナレーションの収録を終えた石原は「箭内さんがどれだけ多くの方を愛し、愛されてきたのか、ナレーションを通じて知ることができました。私は、会う度に安心する箭内さんの嘘のない言葉が好きです。ずっと変わらずどんな時も優しくて温かくてちょっと変で常に側にサプライズがある。箭内さんの次のサプライズが楽しみになる映像でした!」と感想を口にした。

「還暦を前に、無茶なことをしなきゃ」。箭内がその想いを形にした2日間は、人々に何を届けたのか。イベント開催に至るまでの道のりや当日のバックステージ、興奮のライブパフォーマンス映像を合わせて、あの日、さいたまスーパーアリーナに充満していた熱い何かを伝える。

■石原さとみコメント
ライブ当日の影アナ(開演前アナウンス)に続いて、番組のナレーションも務めさせていただき、とっても光栄です!箭内さんがどれだけ多くの方を愛し、愛されてきたのか、ナレーションを通じて知ることができました。私は、会う度に安心する箭内さんの嘘のない言葉が好きです。ずっと変わらずどんな時も優しくて温かくてちょっと変で常に側にサプライズがある。箭内さんの次のサプライズが楽しみになる映像でした!5時間半の放送を通して、ぜひ「風とロック」でしか味わえない感情の変化を体験してください。

■放送概要
<番組タイトル>
『箭内道彦60年記念企画 風とロック さいしょでさいごの スーパーアリーナ“FURUSATO”~永遠じゃない。だからこんなに愛おしい~』

<放送チャンネル>
CS放送TBSチャンネル1

<放送日時>
2024年7月7日(日)午後4:30~午後10:00

<番組HP・視聴方法>
(リンク »)

<出演>
乃木坂46、サンボマスター、MAN WITH A MISSION、BRAHMAN、ACIDMAN、さだまさし、グレープ、怒髪天/石川さゆり、亀田誠治、TAKURO(GLAY)、高橋優/箭内道彦 ほか/ナレーション:石原さとみ 

※GLAYのライブステージの放送はありません

<視聴者プレゼント>
本イベントの告知ポスターとオフィシャルTシャツ(ブラック)をセットで10名様にプレゼント。詳しくはこちらのページをチェック!
(リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社TBSテレビの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  4. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

  5. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]