DXと働き方改革を支える、5,000名規模の富山県コミュニケーション基盤をわずか10ヶ月で構築

アルファテック・ソリューションズ株式会社

From: PR TIMES

2024-08-20 10:00

~ 県職員の業務のスピード化と生産性向上を通じて『県民本位』の行政サービスの実現に貢献 ~



[画像1: (リンク ») ]


アルファテック・ソリューションズ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:西山 紀明、以下アルファテック・ソリューションズ)は、北電情報システムサービス株式会社(以下、北電情報システムサービス)リードのもと、富山県の「DXと働き方改革」を支える「富山県コミュニケーション基盤」を整備しました。この基盤の中核製品としてMicrosoft 365を採用しています。これにより、富山県が目指していた庁内コミュニケーションの円滑化、部局横断の情報共有/ペーパーレス化、場所と時間を選ばない働き方への対応、および業務のスピード化と生産性の向上、県民本位の行政サービスの実現に貢献しました。北電情報システムサービスとアルファテック・ソリューションズによるワンチームで、富山県コミュニケーション基盤の構築に加えて、自治体への豊富なMicrosoft 365導入経験から得たノウハウを注ぎ込んだトレーニングを継続的に提供し、県職員の業務への定着化もサポートしています。


事例紹介の全文はこちら (リンク »)

北電情報システムサービスとアルファテック・ソリューションズは、富山県コミュニケーション基盤におけるMicrosoft 365が提供する機能を5,000名にも及ぶ県職員が使いこなすことで、業務の効率化やより良い県民サービスに寄与することを意識しながら、新システムの定着に向けて以下の機能やアドオン製品を開発しました。

- 職員情報(氏名/所属/連絡先/メールアドレスなど)を一覧表示する機能をアドオン製品の「Web階層型アドレス帳(職員録)」で実装し、メール/Teamsチャットとの連携を実現
- Outlookの予定表を所属単位で一覧表示する機能をアドオン製品の「グループスケジュール」で実装
- 共用車の予約システムをPower Appsによるローコード開発で実装し、Outlookの予定表と連携
- 文書管理システム/庶務事務システムの「決裁件数」を全庁ポータル(SharePoint Online)に表示する仕組みを構築し、旧システムと同様の使い勝手を維持
- 庁内掲示板に記事投稿のメール通知/記事の予約投稿などの仕組みをPower Automateで実装し利便性を向上
- スマートフォンの利用申請処理を自動化するシステムを Power Automate で実装し運用負荷を軽減


[画像2: (リンク ») ]
アドオンを含む各機能がシームレスに連携


- アルファテック・ソリューションズ株式会社について

アルファテック・ソリューションズは、ICTソリューション・サービスの開発および提供を行う、ITインフラ領域を得意とするシステムインテグレータのプロ集団です。先進的なITインフラ、システム開発を通じ、お客様の抱えている課題に共に向き合い、最適なシステム基盤作りをお手伝いいたします。

アルファテック・ソリューションズHP (リンク »)


* アルファテック・ソリューションズ、アルファテック・ソリューションズ株式会社はアルファテック・ソリューションズ株式会社の商標です。
* その他、記載されている会社名および製品名は、各社・各団体の登録商標または商標です。

【本リリースに関するお問い合わせ先】
アルファテック・ソリューションズ株式会社
経営戦略本部 マーケティング部
e-mail:mktg@alphatec-sol.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

アルファテック・ソリューションズ株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]