ケーブル不要、端末本体に挿すだけで充電可能!Lightningコネクター搭載iPhoneなどに対応した、コンパクトな直挿しモバイルバッテリーを新発売

エレコム株式会社

From: PR TIMES

2024-09-17 16:16



エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長執行役員:石見 浩一)は、Lightningコネクターを搭載したiPhone・iPadなどの本体に直接挿して充電できる、小型のモバイルバッテリーを新発売いたしました。
[画像1: (リンク ») ]


Lightningコネクターを搭載したiPhoneやiPadなどに直挿しできるモバイルバッテリーです。手のひらに収まるコンパクトサイズで、iPhone 14の場合は約0.9回の充電が可能です(※1)。小型なので、充電しながらiPhoneやiPadごとバッグの中に入れて持ち運びできます。
コネクター周りを強化した構造で、安心して使用できます。また、未使用時にコネクターを保護するキャップも装備しています。
バッテリー残量は4段階で表示され、iPhoneと本製品を充電ケーブル1本で充電できる「まとめて充電」にも対応しています。
安全面では、5つの保護機能を備えた安心の回路設計で、航空機内への持ち込みにも対応しています(※2)。
どんなシーンにもなじむ淡いマットなカラーリングで、4色をラインアップしています。
※1:あくまでも目安です。 ※2:航空会社の規定によって例外がある場合があります。

Lightning対応のiPhoneなどに直挿しで充電可能!
iPhone・iPadなどに直接挿して充電できるモバイルバッテリーです。充電中のケーブルの煩わしさを感じることなく、どこにいてもサッと充電できます。
手のひらに収まるコンパクトサイズ。バッグのポケットやスマホショルダーなどに入れて持ち運ぶことができます。
本体・コネクターキャップ・ロゴをワントーンで揃えたマットなカラーリングで、どんなシーンにもなじむデザインです。
[画像2: (リンク ») ]
▲ 手のひらに収まるコンパクトなモバイルバッテリー                                    


直挿しでも安心のコネクター構造
容量は5,000mAh。iPhone SE(第3世代)を約1.5回、iPhone 14を約0.9回充電できます(※1)。
約500回繰り返し使用可能なリチウムイオン電池を搭載。毎日使っても約1年半使用できます。
コネクターキャップは本体に付属しており、紛失の心配がありません。
MFi認証取得済みのコネクターを採用しており、安心して使用できます。
端子周囲の厚みが4mm以下のスマートフォンケースは、装着したまま直挿しが可能です(※2)。
※1:あくまでも目安です。 ※2:ケースの構造上、装着できない場合があります。
[画像3: (リンク ») ]
▲ コネクターの周囲を強化した構造で、キャップは本体と一体のため紛失の心配がない

4段階のLED残量表示で使いやすい、「まとめて充電」にも対応
4段階のLEDランプでバッテリーの電池残量を一目で確認できます。
本製品を充電できる、USB Type-C(TM)(USB-C(TM)) - USB Type-C(USB-C) ケーブル(約0.1m)が付属しています。
スマートフォンに挿した状態で本製品を充電することで、スマートフォン・本製品を両方充電できる「まとめて充電」に対応しています。カフェや旅先など、充電ポートが一つしかない場面で便利です(※)。
※スマートフォンへ優先的に充電されます。スマートフォンの充電が完了すると本製品に充電されます。
[画像4: (リンク ») ]
▲ スマートフォンと本製品を接続した状態で、両方を充電できる「まとめて充電」に対応


手荷物扱いで航空機に持ち込み可能
UN38.3(国連勧告輸送試験)合格品なので、航空機内への持ち込みが可能。旅行や出張時のバッグに手荷物として入れることができます。
※2023年11月現在当社調べ。航空会社によって例外がある場合があります。ご了承ください。
[画像5: (リンク ») ]


安全を重視した“あんしん設計”
過充電・過放電・過電流防止機能・短絡保護機能・温度検知機能の5つの保護機能を備えた安心の回路設計に加え、PSEを取得。安全にご利用いただけます。

環境にやさしい『THINK ECOLOGY』認定製品
自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。
環境保全に取り組み、製品の包装容器におけるプラスチック重量を、社内基準製品より20%以上削減した製品です。
環境に配慮した簡易パッケージを採用しています。
THINK ECOLOGY >( (リンク ») )
[画像6: (リンク ») ]


おもな仕様
※詳しい仕様は製品情報ページをご覧ください。
対応機種:iPhone 14シリーズまでのモデルなどLightningポートで充電する小型電子機器
コネクター形状:電源入力側:USB Type-C(USB-C) ポート×1、電源出力側:Lightningプラグ×1
電池種類:充電式リチウムイオン電池(定格容量:3.6V 5,000mAh)
充電時間:約2時間30分(12W以上のAC充電器を使用した場合)
外形寸法/重量:幅約79×奥行約27×高さ約51.5mm/約124g
付属品:USB Type-C(USB-C) - USB Type-C(USB-C) ケーブル(0.1m)
※USB Type-C and USB-C are trademarks of USB Implementers Forum.

製品詳細(すべてオープン価格)
<ダークグレー>
型番:DE-C59L-5000DGY
URL: (リンク »)
[画像7: (リンク ») ]






<ベージュ>
型番:DE-C59L-5000BE
URL: (リンク »)
[画像8: (リンク ») ]






<ピンク>
型番:DE-C59L-5000PN
URL: (リンク »)
[画像9: (リンク ») ]






<シルバーホワイト>
型番:DE-C59L-5000SWH
URL: (リンク »)
[画像10: (リンク ») ]






詳細は下記URLより当社HPをご覧ください。
(リンク »)

ご購入はこちら
<DE-C59L-5000BE ベージュ>
Amazon: (リンク »)
ビックカメラ.com: (リンク »)
ヤマダウェブコム: (リンク »)
ヨドバシ.com: (リンク »)
エレコムダイレクトショップ(楽天市場店): (リンク »)
エレコムダイレクトショップ(Yahoo!ショッピング): (リンク »)
エレコムダイレクトショップ(本店): (リンク »)

<DE-C59L-5000SWH シルバーホワイト>
Amazon: (リンク »)
ビックカメラ.com: (リンク »)
ヤマダウェブコム: (リンク »)
ヨドバシ.com: (リンク »)
エレコムダイレクトショップ(楽天市場店): (リンク »)
エレコムダイレクトショップ(Yahoo!ショッピング): (リンク »)
エレコムダイレクトショップ(本店): (リンク »)

企業情報
エレコムは1986年に創業し、パソコンブームの到来とともに企業規模を拡大してまいりました。主にIT周辺関連製品の開発、製造、販売を行い、近年では、パソコンやスマートフォンなどのデジタル分野だけでなく、ヘルスケア、ゲーミング、調理家電、理美容製品、アウトドア、ペット家電、ソリューション提案などのさまざまな分野に進出し、これまでになかった快適さや便利さを皆さまにお届けすることで、成長し続けてきました。
我々が掲げるパーパス「Better being」は、私たちエレコムグループの存在意義です。より良き技術・品質を追求して、世界の人たちを幸せにし、社会を良くする。より良き地球環境や地域社会を目指し、持続可能な社会や環境に貢献する。創業以来、ずっと大切にしてきたことをこれからも追求し、エレコムグループとして持続的に成長してまいります。

会社概要
会社名 :エレコム株式会社
本社所在地 :大阪市中央区伏見町4丁目1番1号 LAタワー9F
設立 :昭和61年(1986年)5月
代表者 :取締役社長執行役員 石見 浩一

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

エレコム株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]