BeeX、AWS MarketplaceでCPPOプログラムの提供を開始

株式会社BeeX

From: PR TIMES

2024-09-26 13:46

第一弾としてチェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ社、トレンドマイクロ社の製品を提供



株式会社BeeX(本社:東京都中央区、代表取締役社長:広木太、以下BeeX)は、
本日、新たな取り組みとして「AWS Marketplace」においてChannel Partner Private Offers(CPPO)プログラムの提供を開始した事をお知らせします。
AWS Marketplaceは、アマゾン ウェブ サービス(AWS)上で稼働するサードパーティーのソフトウェア、SaaS製品等のサービスを検索し、購入・管理できるデジタルカタログです。CPPOは、AWSサービスパートナーが、AWS Marketplaceで既存の商品だけでなく、サードパーティーのソフトウェア、SaaS製品等のサービスに独自のサービスなどを付加して販売できるプログラムです。ユーザー企業は導入支援サービスなどと合わせて迅速に調達を行い、支払いを一本化できるのが特徴です。

[画像1: (リンク ») ]


BeeXが提供するCPPOプログラムについて
BeeXでは、CPPOプログラムによる第一弾として、チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社、トレンドマイクロ株式会社のセキュリティ製品の提供を開始します。
CPPOプログラムの適用により、お客様向け特別価格にてライセンス提供が可能になります。


チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ社提供製品
Harmony SASE
Harmony Endpoint
CloudGuard Cloud Native Application Protection Platform (CNAPP)
CloudGuard Network Security
上記は、取り扱い製品の一部となります。
[画像2: (リンク ») ]


トレンドマイクロ社提供製品
Trend Micro Cloud One(TM) - Workload Security
Trend Micro Cloud One(TM) - Network Security
[画像3: (リンク ») ]


プログラムの詳細についてはリンク先をご参照ください
(リンク »)

今後、BeeXでは今回提供の2製品を第一弾とし、クラウドインテグレーターとして培ってきたノウハウをもとに、国内外のパートナーとのアライアンス強化し、様々な製品・サービスをAWS Marketplaceでリリースする予定です。これにより、お客様のクラウド活用の推進やビジネスの成長に貢献してまいります。

AWS Marketplaceについて
AWS Marketplace は、お客様がサードパーティーのソフトウェア、データ、サービスを検索、購入、デプロイ、管理できる厳選されたデジタルカタログです。 セキュリティ、ビジネスアプリケーション、機械学習、医療、金融サービス、通信などの数千のソフトウェアリストが含まれています。AWS Marketplaceを利用することで、お客様は簡単に調達行為の実現ができ、お支払いもAWS利用料と合わせて行うことができます。

Channel Partner Private Offers(CPPO)プログラムについて
CPPOはAWSサービスパートナーが、ベンダーに代わってサードパーティーのソフトウェア、SaaS製品等のサービス、独自のサービスなどをAWS Marketplaceで販売することができるプログラムです。
お客様は、AWSサービスパートナーから必要な製品を調達することで、コストメリットや導入支援を受けることができます。

※ このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。


■ 株式会社BeeXについて
会社名:株式会社BeeX(東京証券取引所 グロース市場:証券コード 4270)
所在地:東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F
設立:2016 年3 月
代表者:代表取締役社長 広木 太
U R L: (リンク »)
事業内容:クラウド関連の運用・保守・管理事業及びソフトウェア開発

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社BeeX
ビジネス開発推進本部  塙(はなわ)
e-mail:beex-marketing@beex-inc.com

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  2. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]