音声や光の演出と連携した低速カート連動型観光サービスを開発

ヤマハ発動機株式会社

From: Digital PR Platform

2024-12-13 11:00



(リンク »)


ヤマハ発動機株式会社は、旅行体験をさらに楽しくし、旅行者と地域のコミュニケーションを活性化させる当社製低速カートおよびグリーンスローモビリティ(電動低速カート、以下グリスロ)連動型観光サービスを開発し、各地での実証実験を始めました。グリスロの特性とアプリを軸としたサービスの相乗効果で、旅行体験を盛り上げ、一緒に旅行者同士、また旅行者と地域とのコミュニケーションを活性化させることを目指します。

本サービスは、専用アプリをインストールした端末を持って低速カートやグリスロで観光地を回ると、近づいた観光名所やおすすめのスポットを紹介する音声ガイドが流れたり、プロジェクションマッピングなどの演出が連動して起動したりする仕組みです。


(リンク »)


当社製グリスロは、時速20km未満で静かに走るEV車両で、窓がない開放的なキャビンは、車内外の人々がコミュニケーションをしやすいデザイン。その特性を生かしたコトビジネスの模索から、株式会社「あしびかんぱにー」(本社:沖縄県那覇市)と協力し、専用アプリを開発しました。乗客に新たな移動体験を提供し、各地域の魅力をさらに引き出すエンターテインメントとなることを目指しています。

2024年12月15日(日)からは、カヌチャリゾート(同県名護市)において実証実験を開始します。同施設内の低速カートに本サービスを連携させ、チャペルや海、ゴルフ場などのポイントに差し掛かると、音声ガイドとともにプロジェクションマッピングや海やプールへのライトアップが始まり、幻想的な空間を演出します。

この実証は2025年2月中旬までの夜間、株式会社「カヌチャベイリゾート」(本社:沖縄県名護市)、株式会社「ホット沖縄総合研究所」(同:那覇市)の協力の下、カヌチャリゾート宿泊客を対象に行われる予定です。


(リンク »)


本サービスは、低速カートやグリスロを活用した観光の可能性を広げるべく、今後も実証実験等でコンテンツや観光客ニーズを模索しながら、2025年中のローンチを目指していきます。

■カヌチャリゾートにおける実証実験概要
2024年実施期間:2024年12月16日(月)~22日(日) 18時~23時
2025年実施期間:開始時期未定~2月中旬ごろまで
実施場所:カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]