トライポッドワークスがトラックのタイヤ状態を一元管理するアプリケーションを住友ゴム工業と共同開発

運送業の保守管理効率化と安全性向上を両立

トライポッドワークス株式会社

2025-03-03 14:00

IoTソリューションカンパニーのトライポッドワークス株式会社と住友ゴム工業株式会社は、トラックのタイヤ状態を一元管理できるアプリケーション「ESP3.0(イーエスピーサンテンゼロ)」を共同開発し、3月3日からDUNLOP(ダンロップ)の「タイヤ空気圧・温度管理サービス(TPMS)」を利用するユーザーへの提供を開始します。
IoTソリューションカンパニーのトライポッドワークス株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:佐々木 賢一、以下トライポッドワークス)と住友ゴム工業株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長:山本悟、以下住友ゴム)は、トラックのタイヤ状態を一元管理できるアプリケーション「ESP3.0(イーエスピーサンテンゼロ)」を共同開発し、3月3日からDUNLOP(ダンロップ)の「タイヤ空気圧・温度管理サービス(TPMS)」を利用するユーザーへの提供を開始します。

物流業界では、ドライバー不足や輸送力の低下に伴い、業務効率化と安全性向上への対応が急務になっています。特に、長距離輸送では複数のドライバーがリレー形式に車両を引き継ぐことが増えており、その際、定量的に点検結果を記録し、次のドライバーへ車両状態を正しく引き継ぐ必要があります。

今回提供を開始するESP3.0は、DUNLOPの「車両点検サービス」と「タイヤ空気圧・温度管理サービス(TPMS)」を連携するもので、点検作業で得られたタイヤ溝や外観の情報と、タイヤの空気圧と温度データを組み合わせることで、運行の安全性の向上のほか、タイヤ交換やローテーション、リトレッド用※2台タイヤを提案し、効率的な保守管理によってタイヤ起因の運行トラブルの未然防止、業務のコストダウンや環境負荷の低減なども可能となります。


詳しくは以下プレスページをご確認ください。
(リンク »)

このプレスリリースの付帯情報

ESP3.0 イメージ図

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

トライポッドワークス株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]