ZDNet Worldwide
記事一覧
-
「Windows 11」、「検索のハイライト」機能がリリースプレビューに
マイクロソフトは、「Windows 11」のタスクバーにより高度な検索機能をもたらす新たなテストビルドをリリースした。
2022-06-20 11:03
-
個人向け「Microsoft Defender」、提供開始--Mac、iOS、Androidにも対応
マイクロソフトは、成長を続ける「Microsoft Defender」ファミリーの新たな製品の一般提供を開始した。この「Microsoft Defender for individuals」は、「Windows」PCだけでなく、さまざまな種類のデバイス群を保護することを目的としている。
2022-06-20 10:11
-
-
-
マイクロソフト、「Teams」にカジュアルゲーム導入を検討か
マイクロソフトは、会議およびコラボレーションのプラットフォーム「Microsoft Teams」に、「Solitaire(ソリティア)」など「Microsoftカジュアルゲーム」シリーズのゲームを導入しようとしている可能性がある。
2022-06-17 11:58
-
マイクロソフト、CRMシステムと連携する営業向けアプリ「Viva Sales」
マイクロソフトは、営業担当者向けの新たなアプリ「Microsoft Viva Sales」を発表した。CRMの「コンパニオン」アプリと位置付けている。
2022-06-17 11:09
-
Linuxを狙う仮想通貨採掘ボットネット「Panchan」--開発者は日本人の可能性も
アカマイ・テクノロジーズは、3月に発見していた、Linuxサーバーを狙うP2Pボットネット「Panchan」の解析結果を発表した。
2022-06-17 10:04
-
クラウドセキュリティの穴を塞ぐ--一般的な攻撃手法と防衛手段
クラウドサービスは、従来の攻撃手段の新たな標的を生み出す可能性がある。クラウドアカウントを狙う手口と、その対策を紹介する。
2022-06-17 07:30
-
新型コロナウイルスのパンデミックにより、オンライン会議は増加の一途をたどっている。そんな中、会議での発言や発表を控えるという風潮が広がってきているという。本記事では、そういった状況を打破する方法を匿名性という観点から解説する。
2022-06-17 06:30
-
「Firefox」、トラッキング防止の「包括的Cookie保護」をデフォルトで有効に
モジラは、「Windows」版、「macOS」版、「Linux」版の「Firefox」ブラウザーに、プライバシー保護機能「Total Cookie Protection」をデフォルトとして導入した。
2022-06-16 16:11
-
Cloudflare、1秒に2600万件の過去最大級DDoS攻撃に対処
Cloudflareは、過去最大規模となった分散型サービス拒否(DDoS)攻撃に対処したと発表した。
2022-06-16 12:27
-
「Linux」で新しいユーザーを追加する手順をGUIツールとコマンドラインインターフェース(CLI)を使用した場合でそれぞれ説明する。
2022-06-16 07:45
-
ある調査によると、ネットワークに侵入したサイバー犯罪者のシステム内での滞留時間が長くなっているという。本記事では犯罪者らが多用する手口と、そういった脅威に対抗するための基本的手段について解説する。
2022-06-16 06:30
-
マイクロソフト、外国によるサイバー脅威の分析を手がけるMiburoを買収へ
マイクロソフトは米国時間6月14日、外国による情報操作の検出と対応を専門とするサイバー脅威分析会社Miburoを買収したことを発表した。
2022-06-15 13:07
-
マイクロソフト、6月の月例パッチ--リモートコード実行など脆弱性55件を修正
マイクロソフトは6月の月例セキュリティパッチで、リモートコード実行(RCE)の脆弱性を含む55件の脆弱性に対処した。
2022-06-15 12:19