株式会社セプテーニ・クロスゲート

2011-02-08

企業概要

 セプテーニ・クロスゲートが展開する『xmax(クロスマックス)』は、オンライン・オフラインのデュアルチャネルとPC・モバイル・電話・FAXなどでのマルチ課金がシナジーを生む、メディアの垣根を越えた成果報酬型クロスメディアアドネットワークです。
 従来、広告掲載チャネル、課金方法で別々に管理せざるを得なかった広告出稿の運用・管理を、1つの管理画面上で簡単に把握することが可能です。同時に、アフィリエイト運用におけるコンサルティングを行い、クライアントの目標達成を導きます。また、1つの管理画面上であらゆる広告出稿の運用・管理が可能なため、広告担当者の負担軽減により、クライアント企業の人件費の削減などにも貢献します。

セプテーニ・クロスゲートはクロスメディアアドネットワーク『xmax』を通して、広告主の販促予算全体にフォーカスし、ROIを最大化させるノウハウをベースに、販売促進、プロモーションの課題解決を図ることをミッションとしています。

事業区分 - インターネットサービス-
代表者名 唐木信太郎
本社所在地 151-0053
東京都 渋谷区 代々木1―24-10 TSビル3F
企業URL http://www.cgate.jp/
設立年月日 2005-01-27
上場区分 非上場
主要株主 セプテーニ・ホールディングス
決算期 9月
資本金 100,000,000 円

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]