ソフォス株式会社:記事一覧
最新記事
-
ソフォスは4月15日、「新型コロナウイルス流行中のセキュリティ対策」と題したプレス向けオンラインセミナーを開催した。コロナウイルスへの関心の高まりを狙った詐欺メールや、リモートワーク/テレワークの増加に伴って浮上した注意すべきポイントなどを明らかにした。
情報掲載日: 2020-04-16 10:00
-
暗号化トラフィックのリスクは過小評価されている--ソフォスが指摘
ソフォスは3月25日、プレス向けの技術説明会をオンラインで開催した。グローバルで実施されたセキュリティ調査の結果を踏まえ、シニアセールスエンジニアの鈴木貴彦氏が2月18日にリリースされた「XG Firewall」の最新版について機能を説明した。
情報掲載日: 2020-03-26 10:00
-
英サイバーセキュリティ企業ソフォス、Thoma Bravoが買収へ--約4200億円
プライベートエクイティ(PE)ファンドのThoma Bravoが英サイバーセキュリティ企業Sophosの買収を計画している。
情報掲載日: 2019-10-15 11:51
-
サイバー攻撃を把握する時間は12カ国中で日本が最長--ソフォス調査
ソフォスが「エンドポイントセキュリティの7つの気になる真実」と題する調査の結果を発表した。対象12カ国の中で日本は“悲惨な状況”にあることが分かったという。
情報掲載日: 2019-04-18 10:12
-
3社連携で脅威ハンティング--APRESIAとディアイティ、ソフォス
APRESIAとディアイティ、ソフォスは、サイバー攻撃の発見から遮断までの対応作業の多くを自動化するソリューションを開発した。
情報掲載日: 2019-01-23 09:56
-
リコー、10人以下対象のセキュリティ請負サービス--UTMで監視、復旧にも対応
リコージャパンは小規模企業限定のマネージドセキュリティサービスを9月21日から提供する。UTMの設置から監視までを担う。オプションで有事の際の駆けつけ、状態の復旧までを請け負うという。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-09-13 07:15
-
Sophos SG UTM:サンドボックスも搭載する統合脅威管理アプライアンス
UTMアプライアンス「Sophos SG」はファイアウォールをベースに、ネットワーク保護、無線保護、ウェブ保護、メール保護などの機能を搭載。サンドボックス機能でランサムウェアや標的型攻撃に対応する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-06-07 11:00
-
Sophos SafeGuard Encryption:クラウドにも対応するファイル暗号化ツール
データ保護ツールの「Sophos SafeGuard Encryption」は、ローカルディスクやファイルサーバ、クラウドに保存するファイルを暗号化する。暗号化されたファイルは、管理者があらかじめ指定したアプリケーションでしか開けない。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-08-31 08:00
-
今回は、SAPジャパンの佐藤知成 バイスプレジデントと、ソフォスの纐纈昌嗣 代表取締役社長の発言を紹介する。
情報掲載日: 2015-12-18 12:00
-
ソフォス開発の次世代エンドポイントセキュリティ製品“ガリレオ”の要点
英ソフォスは次世代のエンドポイントセキュリティ製品“ガリレオ”の開発を進めている。ゼロデイ攻撃を中心に多重の攻撃を仕掛ける持続的標的型攻撃(APT)が増えてくると予測されるが、これをエンドポイントだけで保護できるという。
情報掲載日: 2014-11-14 14:37