Google Inc.:記事一覧
最新記事
-
ウェブプラットフォームのドキュメンテーションを支援する「Open Web Docs」立ち上げ--MSやグーグルら
長期的なウェブプラットフォームの技術文書の作成や維持に関して、コミュニティーを支援する集約的なプロジェクト「Open Web Docs」が立ち上げられた。
情報掲載日: 2021-01-26 11:34
-
グーグル従業員、国際的な労組連合「Alpha Global」を結成
グーグルの従業員らが国際的な労働組合連合を設立した。同連合はグーグルの親会社であるAlphabetにちなんでAlpha Globalと名づけられ、10カ国の13の労働組合が加入している。
情報掲載日: 2021-01-26 11:19
-
「Google Cloud」の小売業者向け新ソリューション、オンラインショッピングの検索やおすすめ強化
Google Cloudが、小売業者を支援する「Product Discovery Solutions for Retail」を発表した。
情報掲載日: 2021-01-20 12:11
-
Google Cloud、SolarWinds問題の影響はなかったと説明
Google Cloudの最高情報セキュリティ責任者は、同社はSolarWindsに対するサプライチェーン攻撃の影響を受けなかったと発表した。
情報掲載日: 2021-01-19 13:22
-
グーグルが「Windows」と「Android」を標的とした高度なハッキング事例のレポート公開
グーグルのセキュリティチームであるProject Zeroは、2020年の初めに見つかった「Windows」と「Android」のデバイスを標的とする高度なハッキング攻撃の情報を公開した。
情報掲載日: 2021-01-13 14:11
-
グーグルと親会社Alphabetで働く約230人の従業員が参加する労働組合「Alphabet Workers Union」の結成が発表された。
情報掲載日: 2021-01-05 10:05
-
グーグル、大規模障害の詳しい経緯を公表--システム移行時のミスが原因
グーグルは、「YouTube」や「Gmail」などのサービスにアクセス障害を引き起こした同社のグローバル認証システムの不具合について、詳しい情報を公開した。
情報掲載日: 2020-12-24 12:13
-
グーグル、新クラウドリージョンをチリ、ドイツ、サウジアラビアに
世界で拠点を拡大しているGoogle Cloudが、チリ、ドイツ、サウジアラビアに新たなクラウドリージョンを開設すると発表した。
情報掲載日: 2020-12-23 11:46
-
グーグル、「Chromium」ベースのOS「CloudReady」のNeverware買収
グーグルが、「CloudReady」を提供するNeverwareを買収した。CloudReadyは、古い「Windows」PCなどを「Chrome OS」搭載マシンとしてよみがえらせることができる。
情報掲載日: 2020-12-18 11:42
-
グーグルは、「Gmail」や「Google Cloud Platform」などのサービスで世界的な障害が発生した原因を説明した暫定的なレポートを公開した。
情報掲載日: 2020-12-16 12:49