ICANN:記事一覧

最新記事

  • ICANN、米政府から独立で合意

    UPDATEインターネットの中核となる仕組みの一部を監督するICANNが、米政府からの独立を認められた。欧州委員会をはじめ、「インターネットの父」とも呼ばれるV・サーフ氏やグーグルもこの合意を歓迎するコメントを発表している。

    情報掲載日: 2009-10-01 10:29

  • ICANN、新CEOに元米NCSC責任者を指名

    米国立サイバーセキュリティセンター(NCSC)のディレクターを務めた経歴を持つ人物が、ICANNの最高経営責任者兼プレジデントに指名された。

    情報掲載日: 2009-06-29 14:48

  • ICANN、ドメイン名の命名規則を改訂

    インターネットのIPアドレスやドメイン名などを維持、管理する非営利団体Internet Corporation for Assigned Names and Numbers(ICANN)は、現地時間6月26日にパリで開催された会合で、トップドメイン名の命名規則の自由度を広げる改訂案を承認した。

    情報掲載日: 2008-06-27 15:50

  • ICANN、IPv6への移行を本格的に開始

    UPDATEインターネットのアドレスシステムを維持、管理する非営利団体ICANNが、IPv6に準拠した最初のIPアドレスをルートサーバに追加した。これにより、IPv4からIPv6への大規模な移行が本格的に開始した。

    情報掲載日: 2008-02-06 16:00

  • ICANN、ニュージーランドの弁護士Thrush氏を理事長に選出--サーフ氏の後継

    インターネットのIPアドレスやドメイン名を管理する非営利組織であるICANNは、サーフ氏の後任としてニュージーランド出身の弁護士を新しい理事長に選出した。

    情報掲載日: 2007-11-06 12:49

  • ICANN、アダルトサイト用ドメイン「.xxx」認可を再度否決

    The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers(ICANN)は、議論の的であったアダルト向けウェブサイト用のドメインサフィックス.xxxの新設案を否決した。

    情報掲載日: 2007-04-02 13:18

  • ICANN、国際化ドメイン名実験の成功を発表

    ICANNは米国時間3月7日、国際化ドメイン名(IDN)に関する実験が成功に終わったことを発表した。

    情報掲載日: 2007-03-12 13:24

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]