キヤノンマーケティングジャパン株式会社:記事一覧
最新記事
-
キヤノンマーケティングジャパンは、インボイス制度に対応予定の請求書受け取りのクラウドサービスを発表した。
情報掲載日: 2023-04-10 13:10
-
議事録作成に年平均320時間、67%が作成負担を実感--キヤノンMJがビジネスパーソン調査
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は2月21日、全国のビジネスパーソンに議事録や発言録の作成経験について聞き、その作業負担や人工知能(AI)などツール活用の状況を取りまとめた。
情報掲載日: 2023-02-22 11:39
-
DXの進展に伴い、システムの構築・運用を担ってきたSIerもデジタル技術を活用したサービスを主体としたビジネスモデルへの転換を迫られている。SIerという言葉自体がレガシーになりつつある中で、これからはどんな代名詞がふさわしいのか。キヤノンITSの記者会見を機に考えてみたい。
情報掲載日: 2022-12-01 11:34
-
キヤノンMJ、好業績で通期見通しを上方修正--懸念は半導体不足
キヤノンマーケティングジャパンの2022年度第3四半期累計業績は、前年同期比で増収増益となり、全セグメントでも増収、2桁増益となっている。
情報掲載日: 2022-10-26 06:10
-
キヤノンMJ、スポーツ産業のDX推進を支援--スポーツ庁の成長促進事業に参画
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は10月4日、スポーツ庁が推進する成長促進事業「スポーツ×テクノロジー活用推進事業」に参画し、スポーツ産業のデジタル変革(DX)を推進・支援していくと発表した。
情報掲載日: 2022-10-05 09:48
-
キヤノンMJ、監視カメラのクラウド録画もできる映像管理サービスを発表
キヤノンマーケティングジャパンは、ネットワークカメラの映像をクラウド環境に録画して活用できるとする新サービスを発表した。
情報掲載日: 2022-06-20 15:25
-
経営基盤ソリューション「SuperStream-NX」、インボイス制度に対応
キヤノンマーケティングジャパングループのスーパーストリームは、同社の経営基盤ソリューション「SuperStream-NX」について、2023年10月1日から導入されるインボイス制度(適格請求書保存方式)に対応させた新バージョン「SuperStream-NX 2022-06-01版」を6月より提供開始する。
情報掲載日: 2022-05-25 14:19
-
キヤノンMJ、マネージド型の大企業向けXDRソリューション「ESET PROTECT MDR」を発表
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は5月11日、法人向けエンドポイントセキュリティ「ESET PROTECTソリューション」の最上位ラインアップとして、大企業向けの「ESET PROTECT MDR」を8月下旬から提供すると発表した。
情報掲載日: 2022-05-12 10:00
-
キヤノンMJ、AI-OCR活用で契約書入力作業を効率化--毎月約100時間削減
キヤノンMJは、キヤノンITSのクラウド型AI-OCRソリューション「CaptureBrain」を導入し、契約書入力作業を効率化した。手書き文字の入力作業負荷を軽減することで、毎月約100時間の作業時間を削減したという。
情報掲載日: 2021-07-20 10:03
-
働き方が変わった、これからの印刷--富士ゼロックス、キヤノン、シャープの次の一手
新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が普及する中で仕事のやり方も変わりつつある。オフィスでの印刷も、その位置付けも変わらざるを得なくなっている。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-08-14 07:00