キヤノンマーケティングジャパン株式会社:記事一覧
最新記事
-
キヤノンは、PC不要で同社のオフィス複合機と各クラウドを連携する「Cloud Connector」サービスを発表した。
情報掲載日: 2024-09-09 14:32
-
キヤノンMJグループ、「DXクラウド」を導入--社員の「デザイン思考」を可視化
キヤノンMJは、グループ全社員約1万6000人を対象に、デザイン思考テスト管理クラウド「DXクラウド」を導入した。同サービスを提供するVISITS Technologiesが発表した。
情報掲載日: 2024-05-23 13:24
-
キヤノンマーケティングジャパンは、自動でソフトウェアの脆弱性診断と修正パッチの適用を行う機能を搭載したXDR製品「ESET PROTECT Elite」を発売する。
情報掲載日: 2023-08-29 12:13
-
ITを基幹事業に--キヤノンMJに聞く、SAP Fieldglass導入と標準化の取り組み
キヤノンマーケティングジャパングループは、ITを基幹事業の1つに成長させるべく、SAPによる基幹業務システムの刷新を進める。常務の笹部幸博氏に、業務標準化への取り組みを聞いた。
情報掲載日: 2023-07-31 07:00
-
キヤノンマーケティングジャパンは、インボイス制度に対応予定の請求書受け取りのクラウドサービスを発表した。
情報掲載日: 2023-04-10 13:10
-
議事録作成に年平均320時間、67%が作成負担を実感--キヤノンMJがビジネスパーソン調査
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は2月21日、全国のビジネスパーソンに議事録や発言録の作成経験について聞き、その作業負担や人工知能(AI)などツール活用の状況を取りまとめた。
情報掲載日: 2023-02-22 11:39
-
DXの進展に伴い、システムの構築・運用を担ってきたSIerもデジタル技術を活用したサービスを主体としたビジネスモデルへの転換を迫られている。SIerという言葉自体がレガシーになりつつある中で、これからはどんな代名詞がふさわしいのか。キヤノンITSの記者会見を機に考えてみたい。
情報掲載日: 2022-12-01 11:34
-
キヤノンMJ、好業績で通期見通しを上方修正--懸念は半導体不足
キヤノンマーケティングジャパンの2022年度第3四半期累計業績は、前年同期比で増収増益となり、全セグメントでも増収、2桁増益となっている。
情報掲載日: 2022-10-26 06:10
-
キヤノンMJ、スポーツ産業のDX推進を支援--スポーツ庁の成長促進事業に参画
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は10月4日、スポーツ庁が推進する成長促進事業「スポーツ×テクノロジー活用推進事業」に参画し、スポーツ産業のデジタル変革(DX)を推進・支援していくと発表した。
情報掲載日: 2022-10-05 09:48
-
キヤノンMJ、監視カメラのクラウド録画もできる映像管理サービスを発表
キヤノンマーケティングジャパンは、ネットワークカメラの映像をクラウド環境に録画して活用できるとする新サービスを発表した。
情報掲載日: 2022-06-20 15:25