キヤノンマーケティングジャパン株式会社:記事一覧
最新記事
-
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)と日本IBMは2月8日、企業内の膨大な文書を効率的に電子化するデータキャプチャーソリューション分野で協力することで合意したと発表した。
情報掲載日: 2016-02-08 15:28
-
Wi-Fi経由でワイヤレス接続できる小型プロジェクタ--キヤノンMJ
キヤノンMJの「ミニプロジェクター C-10W」は、Wi-Fi経由でモバイル端末などからワイヤレス投写できるほか、電源不要のバッテリ駆動も可能となっている。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-01-21 16:32
-
「顔パス」入場も--キヤノンMJとNECが劇場など向けにシステムを共同構築へ
キヤノンマーケティングジャパンとNECは、劇場・展示場・商業施設など大規模集客施設において、ネットワークカメラで撮影した映像を活用するソリューションを両社が共同で構築することに合意したと発表した。
情報掲載日: 2015-11-04 12:36
-
キヤノンMJなど、パブリッククラウド「SOLTAGE」提供--AWSとも連携
キヤノンMJとキヤノンITSは、パブリッククラウドサービス「SOLTAGE」の提供を開始した。AWSなどの他社クラウドと連携させ、ユーザー企業ごとに適したシステム基盤の設計や構築サービスを提供していく。
情報掲載日: 2015-09-30 13:00
-
コンサルやBPOも提供--キヤノンMJグループ、マイナンバー関連サービス体系化
キヤノンMJグループは、マイナンバー制度に対応した約40種類の製品やサービスを品揃えし、同社直販部門を中心にグループ会社やパートナーを通じた販売を強化する。
情報掲載日: 2015-06-10 10:18
-
大林組、建築物の事前検証で“複合現実”システム--3D映像をリアルタイム合成
大林組は、建築物を事前に検証するための“複合現実(MR)”システムを導入。周囲の風景と建築物の3DCGを利用者の立ち位置や視線の動きにあわせリアルタイムに映像を合成し、体験できるという。
情報掲載日: 2015-03-24 14:48
-
キヤノン、3Dプリンタのラインアップを拡充--試作パーツでリアルとCGの融合も
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は4月10日、米国3D SYSTEMS製3Dプリンタのラインアップを強化すると発表した。
情報掲載日: 2014-04-10 13:00
-
日本IBMが開催したイベントで、キヤノンMJの村瀬治男会長が基調講演に登壇した。同社は知的競争力の強化とワークスタイルの変革で、マーケティングとセールスのスタイルを改革したという。
情報掲載日: 2013-03-08 12:34
-
キヤノンMJ、ウルトラブック1万2000台とiPhone5000台を導入
キヤノンMJは、業務端末としてウルトラブック1万2000台、iPhone5000台を導入する。
情報掲載日: 2012-10-11 18:15
-
キヤノンMJ、西東京市に新データセンター--ティア4でPUEは1.4
キヤノンMJとキヤノンITSは新しいデータセンターを建設して、10月からサービスを提供する。「ティア4」の評価でPUEは1.4という。
情報掲載日: 2012-04-20 15:59