The Mozilla Foundation:記事一覧
最新記事
-
モジラがオープンソースの音声認識モデルとデータセットをリリース
モジラは、音声認識プロジェクト「Common Voice」から取得した40万件近い録音を含むコレクションと、オープンソースの音声認識モデル「Project DeepSpeech」をリリースした。
情報掲載日: 2017-12-01 12:22
-
「Firefox Quantum」登場--高速化するも多数のアドオンが使えず
モジラが「Firefox Quantum」(バージョン57)をリリースした。同ブラウザを取り巻くエコシステムに対し、かなり久しぶりとなる大規模な変化が起こりそうだ。
情報掲載日: 2017-11-15 08:11
-
新ブラウザ「Firefox Quantum」のベータ版公開--速度は「Chrome」に匹敵か
モジラは、新ブラウザ「Firefox Quantum」のベータ版をリリースした。飛躍的に機能が向上し、ページの読み込み速度は体感では「Google Chrome」にも匹敵する一方、メモリ使用量は少ないという。
情報掲載日: 2017-09-27 10:46
-
「Firefox」正式版がWebVR対応に--8日リリースへ
モジラは8月8日、ウェブ向けの仮想現実(VR)技術を搭載した「Firefox」ブラウザをリリースする。
情報掲載日: 2017-08-08 10:15
-
「Firefox 53」Windows版でクラッシュを削減、コンパクトな新テーマも
「Firefox」ブラウザの最新版「Firefox 53.0」がリリースされた。新バージョンでは、「Windows」搭載コンピュータを利用する大半のユーザーでブラウザがクラッシュする確率が10%減少するという。
情報掲載日: 2017-04-20 11:06
-
「Firefox 52.0」がリリース--WebAssemblyをサポート、セキュリティも強化
モジラが「Firefox 52.0」をリリースした。新たに、「WebAssembly」のサポートが追加されたほか、「Netscape Plugin API」(NPAPI)を使用する「Flash」以外のプラグインがすべて無効となった。
情報掲載日: 2017-03-09 11:24
-
ブラウザからキャッシュとクッキーを消去--「Chrome」など主要5製品での手順
ウェブブラウザのキャッシュとクッキーは、ウェブサイトの読み込みの高速化とウェブ閲覧の効率化を目指したものだが、一部のウェブサイトやウェブアプリケーションで問題を起こすこともある。ここでは、キャッシュとクッキーを消去するための手順を主要ウェブブラウザ5つについて紹介する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-02-17 07:30
-
「Chrome」と「Firefox」が高速化--その陰にFacebookの協力があった
モジラの「Firefox」およびグーグルの「Chrome」のプログラマーは、Facebookと協力して、ページの再読み込みプロセスを高速化してきたという。
情報掲載日: 2017-01-27 12:35
-
モジラ、インターネットの「健康状態」を分析したレポートを公開
モジラは今回初めて、インターネットを形成している健全なトレンドと不健全なトレンドに目を向けた「Internet Health Report」の「プロトタイプ」を公開した。
情報掲載日: 2017-01-23 12:15
-
「Firefox」に脆弱性--「Tor Browser」ユーザーへの攻撃が発生
オンライン匿名ネットワーク「Tor」のユーザーが新たな攻撃に直面している。この攻撃で使われているコードは、米連邦捜査局(FBI)が2013年に利用した「Firefox」のエクスプロイトとほぼ全く同じものだ。
情報掲載日: 2016-12-01 11:45