Mozilla Japan:記事一覧
最新記事
-
3月の「Firefox 66」、音声の自動再生をデフォルトで無効に
モジラは、米国時間3月19日リリース予定の「Firefox 66」から音声の自動再生を無効にする計画だ。
情報掲載日: 2019-02-05 12:52
-
偽情報対策の一層強化、EUがFacebookやグーグルらに促す--議会選挙を前に
Facebook、グーグル、Twitter、モジラはいずれも自社プラットフォームで偽情報の拡散を防ぐ取り組みで一定の成果を上げているが、2019年欧州議会選挙までにそれらの取り組みを一層強化する必要がある――。欧州連合(EU)の欧州委員会は現地時間1月29日、こう警告した。
情報掲載日: 2019-01-30 10:46
-
モジラ、「Firefox」の新機能をテストする「Test Pilot」プログラムを間もなく終了
モジラは、「Firefox」に搭載する可能性のある新機能がちゃんと使えるかファンと試すために3年前に開始した「Test Pilot」プログラムを終了することに決めた。
情報掲載日: 2019-01-17 11:59
-
9月の「Firefox 69」で「Flash」プラグインをデフォルト無効に
Mozillaは9月にリリース予定の「Firefox 69」で、アドビの「Flash」プラグインをデフォルトで無効にする。
情報掲載日: 2019-01-15 12:13
-
モジラの最新ブラウザ「Firefox 64」は、ユーザーの次の操作に目を配り、その操作に役立つ拡張機能や各種機能を試すよう提案する。
情報掲載日: 2018-12-12 12:26
-
「Firefox」デスクトップ版、データ流出したサイトを閲覧時に警告へ
モジラはデスクトップ版「Firefox Quantum」に新機能を追加した。過去12カ月以内にデータ流出が報告されたウェブサイトを閲覧した場合、通知をポップアップ表示する。
情報掲載日: 2018-11-16 11:56
-
モジラは「Firefox 63」の新しいトラッキング防止機能によって、ウェブサイトや広告主によるユーザーのオンライン活動追跡を防ぐ取り組みを強化している。
情報掲載日: 2018-10-24 11:48
-
モバイルブラウザ「Firefox Focus」がアップデート--Android版は「Gecko」ベースに
Mozillaは米国時間10月2日、軽量モバイルブラウザである「Firefox Focus」をアップデートした。
情報掲載日: 2018-10-03 10:51
-
モジラ、「Firefoxアカウント」のリカバリキー生成機能を公開
モジラは米国時間9月26日、「Firefox」アカウントの新しい復元オプションを発表した。FirefoxアカウントはFirefoxブラウザに含まれるユーザーシステムである。
情報掲載日: 2018-09-27 10:42
-
Mozillaは、キーボードやマウス、タッチスクリーンのタップではなく音声で操作する非常に変わったウェブブラウザ「Scout」の可能性を探っている。
情報掲載日: 2018-06-15 12:50