Mozilla Japan:記事一覧
最新記事
-
「Firefox 69」公開、トラッキング防止をデフォルトで有効に
Mozillaが「Firefox 69」をリリースした。デスクトップ版と「Android」版の全ユーザーの環境で、トラッキング防止機能がデフォルトで有効になる。
情報掲載日: 2019-09-04 11:19
-
「Firefox」の開発元であるMozilla CorporationのCEOを5年以上にわたって務めてきたクリス・ビアード氏が、2019年末に辞任する。
情報掲載日: 2019-08-30 08:43
-
グーグル、アップル、モジラがカザフスタン政府発行の証明書ブロック--市民のネット利用監視か
グーグルとアップル、モジラは、カザフスタン政府によるインターネット監視に対抗する策を打ち出した。
情報掲載日: 2019-08-22 12:07
-
Android版「Firefox」のテスト用プレビューが公開--高速化、プライバシー強化
モジラは、「Android」搭載スマートフォン向け新ウェブブラウザーのパイロットテスト版「Firefox Preview」をリリースした。
情報掲載日: 2019-06-28 12:29
-
モジラ、ゼロデイ脆弱性に対処した「Firefox」の新バージョン公開
モジラが「Firefox」のバージョン67.0.3を公開した。すでに悪用されているとされる「Critical」な脆弱性に対処している。
情報掲載日: 2019-06-19 11:44
-
「Firefox」のロゴが刷新--新しいサービスを反映、よりシンプルに
モジラは米国時間6月11日、「Firefox」の新しいロゴを発表した。ロゴというよりは、ますます拡大する一連の製品やサービスに統一されたアイデンティティーを与える、ロゴファミリーになっている。
情報掲載日: 2019-06-12 08:56
-
「Firefox」の新ロゴ、間もなく発表へ--ところが開発サイトで見られる状態に
モジラは「Firefox」の新しいロゴを来週発表するが、実は今でもそのロゴを「Fenix」の開発者向けサイトで覗き見ることができる。
情報掲載日: 2019-06-06 13:01
-
モジラの最新ブラウザ「Firefox 66」は、アクセスしたウェブページでの音声と動画の自動再生を制限する新機能を搭載した。
情報掲載日: 2019-03-20 09:59
-
「Firefox」にサイト分離機能の計画--「Chrome」に続き
1年間にわたる極秘の準備期間を経て、モジラは「サイト分離」機能を実装する計画を公式に発表した。この機能は、「Firefox」のコードをドメイン(サイト)ごとに別々のOSプロセスに分割することで実現する。
情報掲載日: 2019-02-07 12:49