株式会社インフォマート:記事一覧
最新記事
-
サッポログループ物流、請求書の9割をデジタル化--物流業界のDXを促進
サッポログループ物流は「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入。請求書の9割をデジタル化し、作業時間を短縮したという。同システムを提供するインフォマートが発表した。
情報掲載日: 2022-06-23 14:54
-
焼肉の叙々苑、店舗のバックオフィス業務をデジタル化--毎日約1000枚あった納品書を10枚に
焼肉チェーンを展開する叙々苑は、インフォマートが提供する「BtoBプラットフォーム 受発注」「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入した。
情報掲載日: 2022-06-21 14:23
-
鹿児島県鹿屋市、インフォマートらと電子請求書を実証--手入力業務の削減効果を検証
鹿児島県鹿屋市は、インフォマートとコンカーと共に請求書処理の業務プロセス改革を目的とした実証実験を開始。実証では、インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」とコンカーの「Concur Invoice」を試験的に導入する。
情報掲載日: 2021-11-01 17:54
-
インフォマートは9月16日、総務/法務業務を担当する従業員を対象とした電子契約の実態調査を発表した。これによると、電子契約の導入率は3割に満たない現状が明らかになった。
情報掲載日: 2021-09-16 12:51
-
建設業の脱Excel・脱メールを後押し--インフォマートと建設ドットウェブが連携
インフォマートと建設ドットウェブは、建設業界におけるデジタル化の取り組み「建設デジタル化戦略」について発表会を開催した。
情報掲載日: 2021-09-10 10:38
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は8月第4週に発表されたものを集めた。
情報掲載日: 2021-08-31 07:00
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は8月第2週、第3週に発表されたものを集めた。
情報掲載日: 2021-08-24 07:00
-
総務の2割弱、勤怠管理や契約書で残業は月20時間以上--7割「テレワークせず」
総務担当者の2割弱が毎月20時間以上残業しており、その要因としては「勤怠管理」「契約書管理」「備品管理など庶務」などが挙げられている。インフォマートが調査した。
情報掲載日: 2021-07-30 07:00
-
請求書業務をデジタル化する慶大--請求書電子化を阻むものと今後の展開
請求書そのものを電子化することで請求書業務をデジタル化できるようになっている。外部とのやり取りがあるため、進みにくいという制約があるが、それでも請求書業務のデジタル化は企業全体にメリットをもたらす。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2021-07-16 07:00
-
インフォマート、ウェブサイト運営効率化ツール活用--コンテンツを一元管理、行動を分析
インフォマートは、コンテンツの集約と一元管理、閲覧履歴やログの可視化で要因分析ができるというウェブサイト運営効率化ツール「coorum」を活用。コミュニティー運営を推進するという。
情報掲載日: 2021-07-12 07:15