Apple Online Store:記事一覧
最新記事
-
「iOS 13」「iPadOS」「macOS Catalina」のパブリックベータ版が公開
アップルの次期OSである「macOS Catalina」「iOS 13」「iPadOS」のベータ版がダウンロード可能になった。
情報掲載日: 2019-06-25 07:01
-
マイクロソフトの「Office 365」、アップル「Mac App Store」で提供開始
マイクロソフトが、「Office 365」をアップルの「Mac App Store」で提供を開始したと発表した。
情報掲載日: 2019-01-25 08:39
-
「Chrome」「Edge」「IE」「Firefox」「Safari」で TLS 1.0と1.1を2020年に無効化
アップル、グーグル、マイクロソフト、モジラは、各社のブラウザでTransport Layer Security(TLS)1.0と1.1を2020年上半期中に無効化することを明らかにした。
情報掲載日: 2018-10-16 12:16
-
「iOS 12.0.1」リリース、「iPhone XS」の充電問題などを修正
アップルは米国時間10月8日、充電の問題を抱える「iPhone XS」デバイスのユーザーの悩みを解決する「iOS 12.0.1」をリリースした。
情報掲載日: 2018-10-09 06:28
-
「macOS Mojave」がリリース--「ダークモード」など多数の新機能
アップルは米国時間9月24日、「Mac」向けの最新OSをリリースした。「macOS Mojave」(バージョン10.14)は無償アップデートとして提供されており、多数の新機能と改良が加えられている。
情報掲載日: 2018-09-25 06:48
-
「iOS 12」リリース--「Siri」強化やスクリーンタイムなど主な新機能をチェック
アップルは米国時間9月17日、最新モバイルOS「iOS 12」を「iPhone」「iPad」「iPod touch」向けにリリースした。
情報掲載日: 2018-09-18 08:00
-
アップルは米国時間9月12日、スペシャルイベントを開催し、「iOS 12」を米国時間9月17日(日本時間で18日)にリリースすると発表した。
情報掲載日: 2018-09-13 08:19
-
「Mac」向けホワイトリストサービスに脆弱性、アップル製品として偽装が可能
Oktaが米国時間6月12日に発表した研究結果によると、不正なソフトウェアを「Mac」から撃退するための重要なツールが欺かれるおそれがあるという。
情報掲載日: 2018-06-13 12:32
-
知っておきたい「iOS 12」の新機能--アップルWWDCの基調講演より
アップルの年次開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC) 2018」が開幕し、「iOS 12」が発表された。本稿ではWWDCで発表されたiOS 12の要点をまとめている。
情報掲載日: 2018-06-05 11:07