ベリタステクノロジーズ合同会社:記事一覧
最新記事
-
今回は、JOCDNの鈴木幸一 代表取締役会長と、ベリタステクノロジーズの高井隆太 常務執行役員の発言を紹介する。
情報掲載日: 2020-03-27 10:28
-
ベリタス、アプライアンスを軸にランサムウェア対策の有効性をアピール
ベリタステクノロジーズは3月18日、報道機関向けの説明会を開催し、4月1日から始まる2020年度の重点エリアなどについて説明した。
情報掲載日: 2020-03-19 09:48
-
米公共部門への攻撃は2倍--ベリタス、ランサムウェア対策への有効性を強調
ベリタステクノロジーズは「データ損失と復旧までのコストが重要。(ランサムウェアの被害は)減少傾向にあるとされるが、被害額は増加している」として、ランサムウェア対策に注力すべきと主張する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-03-19 06:45
-
ベリタス、小規模向けデータ保護アプライアンス「Flex 5150」を発表
ベリタステクノロジーズは11月28日、小規模・エッジ向けのデータ保護アプライアンス「Veritas Flex 5150」を発表した。従来、バックアップソフト「Backup Exec」の領域だった小規模環境でも、エンタープライズ向け機能を備えた「NetBackup」でカバーできるようになるという意味で同社初の製品とうたわれる。
情報掲載日: 2019-12-02 12:49
-
ベリタステクノロジーズは8月27日、オンプレミスまたは主要クラウドで実行されているVMware環境向けに「エンタープライズ・データサービス・プラットフォーム」を提供すると発表した。
情報掲載日: 2019-08-30 14:14
-
ベリタス、「NetBackup」をIBM Marketplaceで提供
ベリタステクノロジーズは、リカバリソリューション「Veritas NetBackup」をIBM Marketplaceで提供すると発表した
情報掲載日: 2019-04-11 13:48
-
ベリタス、人工知能と機械学習を活用したプロアクティブサポートを提供
ベリタステクノロジーズは11月30日、人工知能(AI)および機械学習(ML)アルゴリズムを利用して、プロアクティブなシステムサポート提供を可能にする「Veritas Predictive Insights」を発表した。
情報掲載日: 2018-12-05 11:02
-
ベリタス、バックアップ専用機で障害予防サービス--稼働データを機械学習
ベリタスは、「NetBackup」アプライアンスなどで障害を事前に検知、修復できるサービス「Predictive Insights」を発表した。アプライアンスの稼働データを収集して機械学習エンジンで分析する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-12-03 07:15
-
「公共機関向けクラウド」を促進する日本マイクロソフト幹部の情熱
今回は、日本マイクロソフトの佐藤知成 執行役員常務と、ベリタステクノロジーズの高井隆太 常務執行役員の発言を紹介する。
情報掲載日: 2018-10-19 10:30
-
京セラドキュメント、DRサイトをハイブリッドクラウドに--コスト6割に
京セラドキュメントソリューションズは、DRサイトをハイブリッドクラウド環境へ移行。特別なITリテラシがなくても数クリックでDRサイトに移行できる仕組みを構築している。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-09-11 07:00