【広島】事例で学ぶSSLの最新動向~セキュリティを活用したマーケティング戦略~

合同会社シマンテック・ウェブサイトセキュリティ(旧日本ベリサイン)

2011-02-08

開催場所: 広島

開催日:  2011-05-20

SSLを中心とするセキュリティトピックから、SSLの最新トレンド情報までを詳しく解説するセミナーです。SSLサーバ証明書を最大限に工夫して活用し、ウェブサイトからの売上向上とブランド力のアップを実現する、先進的なお客様の成功事例も複数ご紹介します。

第1部「新たなセキュリティリスクとSSLサーバ証明書新規格登場の背景」

インターネット市場動向、フィッシング詐欺を中心とするインターネット犯罪の現状、や各種ブラウザ(InternetExplorer8、Firefox3.5など)の最新情報等を、各種統計情報を豊富に引用しつつ詳しく解説します。

・ インターネットにおけるセキュリティリスクと利用者の意識
・ フィッシング詐欺蔓延による新たなセキュリティ対策の必要性
・ なりすまし防止の標準ツール「送信メール署名用電子証明書」とは
・ 各種ブラウザの最新情報 (Internet Explorer8、Firefox3,5など)
・ サイトの信頼性を向上させる新たな規格「EVガイドライン」


第2部「攻めのセキュリティ対策でコンバージョンアップを狙う」

暗号化ツールに留まらないSSLのマーケティング視点での活用方法を、豊富な活用事例を元に解説します。

・ 暗号化ツールに留まらないSSLの新しい活用法
・ フィッシング対策
・ Webサイトの販売促進・コンバージョン率向上
・ EV SSL証明書導入について

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を活用した革新的な事例 56 選 課題と解決方法を一挙紹介

  2. OS

    Windows 11移行の不安を“マンガ”でわかりやすく解消!情シスと現場の疑問に応える実践ガイド

  3. ビジネスアプリケーション

    調査結果が示す「生成 AI 」活用によるソフトウェア開発の現状、ツール選定のポイントも解説

  4. ビジネスアプリケーション

    生成AI活用で変わるシステム開発の現場、生成AIでローコード開発を強化する4つの方法

  5. ビジネスアプリケーション

    RAG やベクトル埋め込みは可能か、生成 AI 活用で求められるデータベースの要件を探る

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]