開催場所: WEB
開催日: 2021-12-07
リモートワークが進む中、多くの企業で Microsoft Teams の活用が広がりました。日々進化を続ける Microsoft Teams ですが、2021年も多くの機能をリリースしました。一方で、活用がしきれず困っているユーザー、管理運用に悩む IT 部門がいることもまた事実です。
本ウェビナーは、以下2 つのセッションを通して、2021 年にリリースされた Microsoft Teams の新機能のおさらいと、一歩先の活用に向けた Teams の運用管理のポイントについてご紹介します。
***
セッション1:『Microsoft Teamsのこれまでとこれから』
日本マイクロソフト 春日井良隆 氏
日経225 企業の 94% にご利用頂くに至った Teams のこの 1 年の進化と、これから目指す方向性をお伝えします。
セッション2:『「UX の一貫性」 それは Microsoft 365 利活用促進と運用管理における大事なキーポイント!』
AvePoint Japan 中村太一
UX (ユーザーエクスペリエンス/ユーザー体験) において「一貫性」は非常に重要なキーポイントの一つと言われています。
同じ行動なのに様々な方法があるとユーザーは混乱し、またオンボーディングや教育も難しくなります。
それは最終的に利活用停滞や運用管理工数増大にもつながりかねません。
本セッションでは Microsoft 365 における一貫性から一つ例を挙げ、解決の糸口をお話します。