カカクメソッド

用語の解説

カカクメソッドとは

(佳客メソッド)
カカクメソッドとは、インターネットサービスの運営者が外部からのクラッキング(悪意ある侵入)を受けた際に、管理責任者側が事実関係などの情報を非公開のままに保つことである。
「カカクメソッド」ということばの由来は、2005年5月に製品価格比較の大手Webサイト「価格.com」のWebサーバーがウイルスに感染したという騒動が直接の由来となっているとされる。 価格.comはWebサイトを一時期閉鎖する事態にまで陥ったが、「模倣犯を生じさせかねない」との理由から、事実関係を明らかにしなかった。 この事件以降、同様のトラブルが起きた際に、トラブルの状況や内容を明らかにしない企業が相次いだ。 このような応対のしかたが類型化されてカカクメソッドと呼ばれる。 (ただし、カカクメソッドという表現を初めて用いた個人のブログにおいては、「カカク」というのは「佳客」の読みだとされている。 ) カカクメソッドの論旨によれば、模倣犯を作らないために情報が公開されない。 そのため、侵入を受けた時の管理者側のセキュリティ対策状況も詳らかにされない。 いったいセキュリティ対策を余念なく行っていたのかどうか、確認できないことにより、管理不備を秘匿する目的があるのではないかという憶測を呼んで長らく論議の対象となった。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

  5. セキュリティ

    こんなにあった!従来型SIEMが抱える課題──次世代SIEMに必須の“8つの要件”とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]