JRE

用語の解説

JREとは

(ジェーアールイー,Java実行環境,Javaランタイム環境,)
JREとは、Sun Microsystemsが配布しているJavaプログラムを実行するために必要となるソフトウェアのセットのことである。
JREは、Java VMやクラスライブラリなどから構成されているが、SDKに備えられているコンパイラやデバッガなどは附属していない。 JREを用いることで、Javaバイトコードで配布されているJavaのプログラムを、各々のプラットフォームが解釈できるネイティブコードと呼ばれる形式に変換し、実行することが可能となる。 また、JREに対して、JavacやJavadocなどJavaの開発者向けのツールを含むプロダクトは、JDKと呼ばれる。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]