ソフトブレーン株式会社、営業支援サービスパッケージ「eセールスマネージャー」にConnect for JDBC J3.4を採用

日本語サポートを受けることのできる最新仕様のJDBCドライバを採用

データディレクトテクノロジーズ株式会社

2005-11-21 00:00

データディレクトテクノロジーズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:リチャード・リーディ、以下、データディレクト)は、本日、ソフトブレーン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長:宋 文洲、以下、ソフトブレーン)のマーケティング、セールス、セールスサポート等の営業効率の改善を支援するサービスパッケージ「eセールスマネージャー」向けにデータ接続ミドルウェアDataDirect Connect for JDBC J3.4 (SQL Server版)がOEM採用された旨を発表しました。

今回、データディレクトがDataDirect Connect for JDBC J3.4を供給することとなった「eセールスマネージャー」は、ホワイトカラーの生産性を向上させるWEBベースの営業支援サービスのパッケージです。「eセールスマネージャー」は、先進的な営業スタイルのために、Process ManagEngineという汎用性の高いエンジンを適用して企業全体の効率改善に貢献するためのシステムです。設計コンセプトとして、文章入力に頼らない情報入力方式を採用し、携帯電話やPDA などからも簡単に使えるようにし、入力コストを下げるだけでなく、情報の客観性と数字化も同時に実現します。また、マーケットも商品も組織も絶えず変化しているため、収集すべきデータと営業のプロセスも絶えず変化します。営業部署が簡単にDB や営業プロセスの設定と変更が行えるという高い柔軟性は、途中から合わなくなるという心配を不要にします。

ソフトブレーンの研究開発部の酒井和真氏は、DataDirect Connect for JDBC J3.4を選択した理由について、次のように述べています。「当社製品は、最初Oracle版の開発を行った後、SQL Serverでも動作するようにしたという経緯があるのですが、Microsoft社純正のJDBCドライバでは、ある仕様上の制限により動作いたしませんでした。そのため、サードパーティ製ドライバを使用するようになったのですが、当初採用していたドライバの製造元は国内の販売拠点を持っておらず、サポート面での不安がありました。そこで、国内の販売拠点を持っているデータディレクトのDataDirect Connect for JDBC J3.4に注目し、動作検証を行ったところ全く問題なく動作したため、採用に至りました。」
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]