Solaris/SPARCアプリをLinux/インテルItaniumに移行する 「QuickTransit for Solaris/SPARC to Linux/Itanium」を発売

Itaniumプロセッサ「9100番台」上の動作検証も完了

株式会社ネットワールド

2007-10-31 13:00

ITインフラのソリューション・ディストリビュータである株式会社ネットワールド(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 塩田 侯造)は、Solaris/SPARC上のアプリケーションを一切変更せずに Linux / Intelプラットフォームで稼動させる「QuickTransit for Solaris/SPARC」のインテルItaniumプロセッサー対応製品「QuickTransit for Solaris/SPARC to Linux/Itanium」を、本日10月31日より販売開始することを発表いたしました。
開発元である米Transitive社とネットワールドは、昨年12月より同製品シリーズのx86-64アーキテクチャ向けの製品である「QuickTransit for Solaris/SPARC to Linux/x86-64」を、日本国内で提供しています。
そして、完全64bit CPUへの需要の高まりに応えて、今回新たにItaniumアーキテクチャ向けの製品「QuickTransit for Solaris/SPARC to Linux/Itanium」を出荷することになりました。

また、本製品は、本日10月31日、インテル社が発表した新しいデュアルコアのインテルItaniumプロセッサ9100番台上でも既に動作検証を完了しています。


「QuickTransit for Solaris/SPARC to Linux/Itanium」は、Transitive社のハードウェア仮想化技術「QuickTransit」により、ソースコードやバイナリーに一切の変更を加えることなく、Solaris/SPARCアプリケーションをLinux/インテル Itaniumプロセッサー・ベースのサーバで稼動させます。
移行先のインテル・ベースのサーバでは、Solaris/SPARCアプリケーションのすべての機能を移行前と同じユーザインターフェースで利用できるのでエンドユーザはプラットフォームの違いを意識する必要がなく、また、アプリケーションを一切変更しないので移行後の動作にも影響を及ぼしません。

企業のITインフラ戦略において、価格性能比、処理性能、設置スペースなどのさまざまな観点からTCOに優れたサーバ最適化が注目される中、Transitive社に対する市場ニーズはますます高まっており、今後も様々なプラットフォームへの移行を加速するハードウェア仮想化テクノロジーを発表する予定です。
また、ネットワールドは、Transitive社の製品、およびVMwareをはじめとする各種製品との組み合わせにより、ユーザニーズに最適な相乗効果の高いサーバ最適化ソリューションを提供していきます。


※「QuickTransit」の詳細 (日本語) は以下をご参照ください。
(リンク »)

………………………………………………………………………
今回の発表に際し、Transitive Corporation 社長兼CEO ボブ・ウィダーフィールド 氏より、以下のコメントをいただいています。
「Transitive社は「QuickTransit for Solaris/SPARCR-to-Linux/Itanium」ソリューションのリリースを本日
開始いたします。QuickTransitとItaniumプロセッサを組み込んだサーバとの組み合わせは企業の
データセンター管理者に対し、ポーティングや再コンパイルの作業を行うことなく、旧式のSolaris/SPARC
アプリケーションを標準的なプラットフォームで稼動させる能力を提供します。それにより、データセンター
管理者はより高い効率性、柔軟性と投資対効果を得ることができます。」
………………………………………………………………………

_________________________
■QuickTransit for Solaris/SPARC-to-Linux/Itanium
 出荷と販売価格ほか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
◇ 販売開始 : 2007年10月31日
◇ 販売価格 : オープン価格

◇ ライセンス体系
  ・年間ライセンス(次年度以降更新要)、および無期限ライセンスがあります。
  ・CPUソケット単位でライセンスをカウントします。
   (コア単位ではありません)
  ・仮想化用ライセンスがあります。
   (VMwareなどの仮想環境で使用する場合)

◇ 販売経路とサポート
  RISC/UNIXインテグレーション技術を持つネットワールドのシステムインテグレータ・パートナーを通じて販売します。
  また、ネットワールドでは教育やコンサルティングなどのプロフェッショナルサービスを提供いたします。

用語解説

________________
■ Transitive社について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(リンク »)
Transitive社は、異なるハードウェア間でアプリケーションを移行させるソフトウエア技術のリーダーでありパイオニアです。同社のハードウェア仮想化製品「QuickTransit」は、特定のプロセッサー/OS用にコンパイルされたソフトウェアアプリケーションを、ソースコードやバイナリーに一切変更を加えることなく別の環境(プロセッサー/OS)で稼働させることができ、しかも実行スピードは移行後のプロセッサーのネイティブ速度とほとんど変わりません。
この技術は、複数のハードウェアプラットフォームをサポートするための開発コストやリスクを劇的に削減し、タイム・ツー・マーケットの短縮に寄与します。また、コンピュータメーカの新しいコンピュータプラットフォームへの移行を促進し、より多くのソフトウエアが利用できるようになります。
QuickTransitテクノロジは、アップル社の「Apple Rosetta」移行ソフトウエアのエンジンを提供しており、現在アップル社が出荷しているすべてのインテル・ベースのコンピュータに搭載されています。また、Silicon Graphics社のLinux/Itaniumベースのコンピュータにも搭載されています。
Transitive社は、カリフォルニア州ロスガトス市に本社を置き、研究開発拠点は英国マンチェスター市にあります。 同社は未上場企業で、Pond Venture Partners Ltd.、Manchester Technology Fund、Crescendo Venturesや Accel Partnersから出資を受けています。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]