SaaS型内定者フォローSNS「フレッシャーズ」が2009年度版をリリース

株式会社ガイアックス

2008-02-15 00:00

株式会社ガイアックスは、60社以上導入実績のあるSaaS型内定者フォローソーシャル・ネットワーキング・サービス「フレッシャーズ」について、2009年度採用向け新バージョンをリリースいたします。 また料金体系も、より多くの企業様にご利用いただけるよう、既存の月額料金制から一層お求めやすい年間ごとのシーズン料金へと一新いたしました。
株式会社ガイアックス(本社:東京都渋谷区、代表執行役社長:上田祐司、証券コード:3775 、以下ガイアックス)は、60社以上導入実績のあるSaaS型(※1)内定者フォローソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、SNS)「フレッシャーズ」( (リンク ») )について、2009年度採用向け新バージョンをリリースいたします。

また料金体系も、より多くの企業様にご利用いただけるよう、既存の月額料金制から一層お求めやすい年間ごとのシーズン料金へと一新いたしました。


● 2008年度内定者SNS「フレッシャーズ」の利用状況
2008年度版内定者SNS「フレッシャーズ」は、60社以上の企業様、延べ4800名を超える内定者の方々に提供いたしております。
分析によると、内定者は一人当たり月に平均23.5回もログインし、さらに、その7割が24時間以内に再度ログインすることが分かっております。また、1回のログインで、平均7分の滞在時間と平均11.6ページの閲覧をしています。これは、「フレッシャーズ」がかなりの頻度で、内定者に利用されていることを示しています。


● SaaS型で随時バージョンアップし、154の新機能をリリース
内定者SNS「フレッシャーズ」は、導入企業の採用担当者様からいただいたご要望をもとに、毎月、1~2回のバージョンアップを行ってまいりました。
その結果、2008年度版フレッシャーズから、2009年度版をリリースするにあたり、合計154もの新機能を追加することができました。
今後も頂いた声を元に、SaaS型サービスとして追加開発を継続してまいります。


● きめの細かい内定者フォローをする企業の増加
入社予定企業への不安、人間関係への不安、キャリアプラン構築、スキルアップする機会の提供など、ポイントを絞ってきめ細かい内定者フォローをし、入社意欲を向上させる企業が増えてきています。
弊社では、このようなニーズを解決させるべく以下の新機能を追加し、内定者SNSフレッシャーズ2009年度版として、バージョンアップさせました。


・内定者の属性に合わせた、きめ細かいフォローを可能にする「内定者グルーピング機能」
・自社のIR情報を正しく伝えることで、内定者の不安を払拭する「RSS機能」
・来年度の採用に役立つ情報を内定者から効率的に収集するための「アンケート機能」
・内定者の入社に対する疑問や不安に答える「FAQ機能」
・先輩社員の活躍を紹介し入社後のキャリア形成を具体的にイメージさせる「ピックアップメンバー機能」
・会社からの連絡を効率的に、確実に伝えるための「オフィシャルコミュニティ機能」
・内定者のキャリア形成をサポートする「eラーニング機能」


< 内定者フォローSNS「フレッシャーズ」概要 >

(1) 内定者フォローSNS「フレッシャーズ」2009年度版の新機能
近年、内定者フォローを通じて内定者を動機付けし、入社後活躍できる土壌作りを行う企業が増加しています。そこで、フレッシャーズ2009年度版では、以下の4つの視点から内定者フォロー成功をサポートする機能を充実させました。

1.「内定先企業への不安を払拭するための「企業」の視点
2.内定期間の学習を促す「スキルアップ」の視点
3.内定者のライフプラン・キャリア形成をサポートする「自己成長」の視点
4.内定者間や先輩社員との人間関係に対する不安を払拭する「仲間」の視点

(2) 追加された主な機能
● eラーニング機能
SNSと連動するeラーニングを標準装備しております。
無料のビジネスマナー講座やテストが、SNS上で受講可能です。

● アンケート機能
テキスト記入式、複数選択式、Yes/No式など、様々な形式のアンケートを設置することが可能です。
交通費清算、配属希望、懇親会参加の有無など、多岐に渡る情報を内定者から簡単に収集出来ます。

● 内定者グルーピング機能
内定者を属性ごとにグループ分けすることが出来ます。
例えば、採用地域や職種、職掌、面接日など、幾通りものグループ分けが可能です。

● RSS機能
RSSを利用することで、外部からSNS内のトップページに最新ニュースを表示することが出来ます。
企業ウェブページからIR・プレスリリースを表示させたりなど、手間をかけることなく、SNS内で常時配信することが可能です。

● FAQ機能
日記形式で、内定者からよく集まる質問をFAQとしてまとめることが出来ます。
採用担当者に同じ質問を何度もされることを防ぎます。

● オフィシャルコミュニティ
管理者が、指定したコミュニティをトップ画面に表示させ続けることが出来ます。
重要連絡コミュニティや研修コミュニティなどを「オフィシャルコミュニティ」にすれば、企業側から内定者にコミュニティを見せ続けることができ、そのコミュニティの重要度をアピールできます。

● ピックアップメンバー
管理者が、指定したメンバーをトップ画面に常に表示させることが出来ます。
活躍している先輩社員や研修で優秀な成績を残した内定者を「ピックアップメンバー」として、注目させることが出来ます。

その他、強制友達機能や各種書き込み管理、足跡が利用者に反映されない忍び足機能など、よりスムーズに内定者のコミュニケーションを発達させることができる機能を追加開発いたしました。

(3) 内定者フォローSNS「フレッシャーズ」とは
「フレッシャーズ」は、限られたメンバーのみでコミュニケーションのとれる最適なツール、SNSを活用したASP(アプリケーションサービスプロバイダ、以下ASP)サービスです。
内定者と社員それぞれが自分専用のマイページを持ち、プロフィール・日記・コミュニティへの参加や作成、コメントの書込みなどができるため、従来、一般的に内定者コミュニケーションツールとして利用されていた掲示板やメーリングリストと比較して、非常にコミュニケーションが活性化しやすく、柔軟に活用できるのが特長です。内定者という限られたメンバーが安心して交流できることにより、入社前から内定者同士のコミュニケーションを促進できます。

■ リリース文及び画像
(リンク »)

■ 関連URL
内定者フォローSNS 「フレッシャーズ」  (リンク »)
ソリューションサイト  (リンク »)

■ 著作権表記
(C) 2008 GaiaX Co.Ltd. All rights reserved.

■ サービス名表記/サービスロゴ
サービス名:   フレッシャーズ
サービスロゴ:
※「フレッシャーズ」は株式会社ガイアックス登録商標です

■ 株式会社ガイアックス 概要(2008年1月末現在)
設立:1999年3月5日
資本金:7億3897万5千円
代表執行役社長CEO:上田祐司
従業員数:82名
本社所在地:東京都渋谷区渋谷2-17-5 シオノギ渋谷ビル8F
事業内容:コミュニティサービスの企画・開発・運営及びコミュニティを中心とする各種ASPの提供・コ  ンサルティング

【お問い合わせ先】
株式会社ガイアックス  事業戦略部  担当者: 山口
TEL: 03-5464-0378    FAX: 03-5464-0303
E-mail: fresher@gaiax.com

以上

用語解説

※1 SaaS型: サービスとしてのソフトウエアの意味。顧客のパソコンにアプリケーション(適用業務)ソフトが搭載されていなくとも、ネット経由で必要な機能だけを選択して利用できる。その利用分について対価を支払う。通信費用の低下など利用環境の向上で実現したサービス。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]