アイログ、輸送ネットワーク計画ソリューション 「ILOG Transportation Analyst 2.0」を発表

輸送資産の活用を最大化し、 二酸化炭素排出の分析により環境対策の推進を支援

アイログ株式会社

2008-12-12 11:00

ビジネス・ルール管理、最適化、可視化技術、サプライチェーン・
アプリケーションで企業の迅速な意思決定を支援するアイログ株式
会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:ブンタラ・イング、
以下 アイログ)は本日、製造業、流通・小売業、運輸・物流業を対象に、
新しい輸送ネットワーク計画ソリューション「ILOG(R) Transportation
Analyst(TM)(アイログ・トランスポーテーション・アナリスト)2.0」を発表
しました。ILOG Transportation Analyst 2.0はアイログの最適化技術
をベースに開発されており、数多くの異なる輸送ネットワーク戦略を
すばやく分析し、製品の配送と輸送資産の活用のための最適な方法
を算出します。また、輸送ネットワーク戦略を複数の要因から分析し、
what-ifシナリオでシミュレーション比較できる機能も提供します。
これによって、現行の輸送資産の活用を最大化する最適解が得られ、
結果的に、コスト削減と顧客サービスの向上を実現することができます。
さらに、輸送業務の二酸化炭素排出レベルを分析する機能を備えて
おり、サプライチェーンにおける二酸化炭素排出量を削減する様々な
シナリオの評価・分析を可能にすることで、企業がめざす環境により
やさしいサプライチェーンの構築を支援します。
ILOG Transportation Analyst 2.0は、ILOG Plant PowerOps(TM) 3.0
(本年6月発表)、ILOG LogicNet Plus(TM) 6.0 XE(同7月発表)、
ILOG Inventory Analyst(TM) 7.0とILOG Product Flow Optimizer(TM) 7.0
(同10月発表)に続く、サプライチェーン・アプリケーション国内提供の
第4弾となります。アイログでは初年度の販売目標を5社としています。

Transportation Analyst 2.0は小売業、消費財を始めとする製造業、
サードパーティ・ロジスティクス(3PL)などの分野でサプライチェーン
分析を行うアナリストやプランナーをユーザ対象に開発されています。
このようなプロフェッショナルにとって、他社製の輸送計画ソリューション
は過度に複雑で高価なうえ、解決しようとしている戦略的な問題を扱う
には適していません。一方、多くの企業で行われているようなスプレッド
シートによる単純な分析では、企業としての重大な判断を下すには
大きな限界があります。このような戦略的な問題の例としては、輸送
フリートの規模、顧客別の指定ルート、輸送手段の選択、ハブ拠点の
利用、配送頻度などに関するものが挙げられます。ILOG Transportation
Analyst 2.0では、現実の輸送環境をモデル化するにあたって、車輌
容量の複数の測定法、集配時間枠、運転手に必要な休憩時間、
転送/返送/クロスドッキング、倉庫別配送可能日カレンダ、複数の
輸送手段といった、多くの詳細データを使用できます。それだけでなく、
戦略の検討に必要十分な詳細データに限定することもできます。
このような機能によって、サプライチェーンのさまざまな輸送ネットワーク
問題に対する最適解を提供し、企業の迅速な意思決定を導きます。

ILOG Transportation Analyst 2.0には高度な最適化技術と、ビジネス・
プロフェッショナル向けにサプライチェーン・アプリケーションを開発して
きたアイログのナレッジが取り入れられています。今回、日本初投入と
なる同ソリューションは、Excelやガントチャート、シナリオ比較レポートと
緊密な連携が可能になるなど、使いやすさを追求した先進的な機能を
備えています。

アイログのサプライチェーン・アプリケーション製品群にはこのほかにも、
サプライチェーン・ネットワークの計画立案とプランニング向けの
ILOG LogicNet Plus XE、在庫の全体最適化を行うILOG Inventory Analyst、
在庫/物流コストとサービス要求から最適な物流ルートを決定する
ILOG Product Flow Optimizerなどがあります。
ILOG Transportation Analyst 2.0はこれらを補完強化する役割も果たし
ます。たとえば、サプライチェーン・ネットワークの計画立案にILOG
LogicNet Plusを利用している企業は、ILOG Transportation Analyst 2.0
で複数出荷元の多段行程輸送について分析を行い、輸送ネットワーク
の運用を改善したり再策定することが可能です。その他、例えば小売店
への配送頻度を変更した場合などについても、ILOG Inventory Analyst
が在庫への影響を把握できるのに対し、ILOG Transportation Analyst 2.0
は輸送コストへの影響を分析することができます。

アイログでは今回の輸送ネットワーク計画ソリューションを新たにポート
フォリオに加え、サプライチェーンの効率化を目指す製造、物流、流通・
小売業界をさらに支援していきます。

<概 要>
* 名 称:ILOG Transportation Analyst 2.0
 (アイログ・トランスポーテーション・アナリスト 2.0)
* 発売日:2008年12月12日
* 販売方法:アイログ株式会社の国内販売代理店を通じた間接販売
* 動作環境:Microsoft(R) Windows(R) XP Professional,
 Windows 2003 Server, Vista, Windows 2008 Server
* 製品ライセンス:1,000万円~(税込)
* 初年度販売目標:5社


アイログのサプライチェーン・アプリケーションについて
アイログのサプライチェーン・アプリケーションは、最適化における
アイログの20年にわたるリーダーシップと、LogicToolsのサプライ
チェーン顧客、技術、ソート・リーダーシップが結実した製品群です。
現在250社以上の顧客がLogicToolsのサプライチェーン・アプリケー
ション製品を利用しており、サプライチェーン・ネットワーク計画立案、
プロダクション・ソーシング、在庫最適化、輸送計画、生産計画と
スケジューリングに活用しています。アイログのLogicTools部門の
前身である米LogicTools社は、MIT(マサチューセッツ工科大学)の
エンジニアリング・システム教授であるデイビッド・スミチレビ
(David Simchi-Levi) により1995年に設立されました。アイログは
2007年のLogicTools社の買収によりその製品を傘下に収め、現在は
現行のERPシステムを補完・強化する各種のサプライチェーン・
ソリューションを提供しています。これらはロジスティクス・ネットワーク、
生産、輸送戦略の最適化を始めとし、安全在庫レベルの設定、
高度な生産計画と詳細スケジューリングによる工場運営の改善に
まで幅広く活用され、より優れた、迅速な意思決定を支援しています。

アイログ社(ILOG(R))について
アイログ社は、お客様がより迅速な意思決定を行い、変更および
複雑度を管理するためのソフトウェアおよびサービスを提供しています。
全世界で3,000社を超える企業や465社を超えるソフトウェア・ベンダが、
市場をリードするアイログのBRMS(ビジネス・ルール管理システム)、
サプライチェーン向けプランニングならびにスケジューリング・アプリ
ケーション、最適化ならびに可視化のソフトウェア・コンポーネントの
活用により飛躍的な投資効率を達成し、市場を席巻する製品やサー
ビスを立ち上げ、また、その競争力を強めています。アイログ社は
1987年に設立され、全世界に約850名の社員を有しています。
アイログ株式会社はアイログ社の日本法人です。詳細については
www.ilog.co.jpをご覧ください。

以上

*ILOGは ILOG社の登録商標です。Transportation Analyst 、
Inventory Analyst、Product Flow OptimizerおよびLogicNet Plusは
ILOG社の商標です。他の全ての社名および商品名はそれぞれを
所有する各社の商標または登録商標です。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]