株式会社ミクシィによる株式会社ネイキッドテクノロジーの株式取得について

株式会社ネイキッドテクノロジー

2011-09-21 15:30

株式会社ネイキッドテクノロジー(東京都文京区、代表取締役社長:朝倉 祐介、以下ネイキッドテクノロジー)は株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:笠原 健治、以下ミクシィ)の完全子会社となり、ミクシィが展開するSNS『mixi』のサービス開発を進めて参ります。
今後もネイキッドテクノロジーは、モバイルアプリでの快適なユーザー体験を提供して参ります。

以上

■このプレスリリースに関するお問い合わせ
株式会社ネイキッドテクノロジー 広報担当 press@naked-tech.com

■ 株式会社ミクシィについて:  (リンク »)
株式会社ミクシィは、「全ての人に心地のよいつながりを提供し、誰もが主役になれる世界を創造する」ことをミッションに掲げ、ソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』を運営しています。

■ 株式会社ネイキッドテクノロジーについて:  (リンク »)
ネイキッドテクノロジーは、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が主催する「未踏ソフトウェアプロジェクト」に採択されたソフトウェア開発者が中心となって創業した、東大発ベンチャー企業です。創業者が東京大学、慶応義塾大学在学中の2006年10月に創業以来、携帯電話向けの技術基盤を開発・提供しております。

※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]