OKI、920MHz帯無線マルチホップネットワークシステムを利用した住民への災害情報伝達手段の多様化実証実験に成功

沖電気工業株式会社

From: JCN Newswire

2013-05-29 11:35

防災行政無線の耐災害性向上と災害情報伝達手段の多様化を実証

Tokyo, May 29, 2013 - ( JCN Newswire ) - OKIは総務省消防庁が定めた岩手県大槌町での「住民への災害情報伝達手段の多様化実証実験」において、920MHz帯無線マルチホップネットワークシステムを利用した防災システムの実証実験に成功しました。本実証実験では防災行政無線の耐災害性の向上と災害情報伝達手段の多様化が実証されました。

市町村から住民への災害情報の伝達は、市町村防災行政無線(以下、防災行政無線)が活用されます。しかし、東日本大震災時に一部地域ではその機能が十分に発揮されませんでした。この教訓を踏まえ、災害情報の伝達をより多くの住民へ確実に行うためには、耐災害性の向上や音声だけでなく様々な情報通信技術を活用した情報伝達手段の多様化が必要です。総務省消防庁は、本実証実験実施のため昨年度に全国の自治体からの提案を公募し、63の応募の中から6つの自治体を選定しました。

OKIは実証フィールドとして選定された自治体のうち岩手県大槌町で、2013年2月23日から3月29日まで実証実験を行いました。920MHz帯無線マルチホップネットワークシステムと5GHz帯無線アクセスを組み合わせた自治体メッシュネットワーク(注1)を整備し、既設の60MHz帯の防災行政無線との重層ネットワーク(※2)を構築しました。今回、実証実験で利用した920MHz帯無線マルチホップネットワークシステムは、建物や障害物があっても電波到達性が高く、電源供給の停止などで一部の無線機が使用不能となっても、残った無線機同士でメッシュ型ネットワークを再構築できるため災害時に強いと言われています。この自治体メッシュ・重層ネットワークを利用して、防災行政無線の監視およびバックアップと住民への災害情報伝達手段の多様化の実験を行い、以下について実証しました。

1. 防災行政無線の監視とバックアップによる耐災害性の向上

センター(町役場)に設置した防災無線監視装置の放送動作と装置状態(電源異常、アンプ異常、バッテリ残量など)を920MHz帯無線経由で監視しました。放送が確認できなかった場合、既設の防災行政無線から920MHz帯無線回線に切り替え、放送内容をテキストで送信して音声合成による再放送を行いました。防災無線監視および防災行政無線のバックアップで耐災害性が向上することを確認しました。

2. 住民への災害情報伝達手段の多様化

センター(町役場)に設置した情報自動配信装置への災害情報(テキスト)入力の一操作で、音声合成による防災行政無線の放送と同時にエリアメール、緊急速報メールなどの複数の通信メディアへ自動配信できることを確認しました。また、この他に役場と避難所間の非常電話およびエリアワンセグ放送を使った情報伝達ができることも確認しました。

OKIは今回の実証実験を通じて防災機能を多重化・多様化し、災害に強いまちづくりに貢献していきます。

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
(リンク »)

【用語解説】
注1:自治体メッシュネットワーク
自治体全域をカバーするように920MHz帯無線マルチホップネットワークシステムと5GHz帯無線アクセスを組み合わせて構築された自営無線網で、災害時は通信の途絶に強く、平常時はIP通信により地域課題を解決する様々なアプリケーションを提供できるインフラとして活用できる。
注2:重層ネットワーク
災害時、ひとつの通信ネットワークが損傷を受けても別のネットワークで住民へ災害情報を伝達できるように重層的に構成されたネットワーク。今回の実証実験では、防災行政無線と自治体メッシュネットワークで重層ネットワークを構成した。

概要:沖電気工業株式会社

OKIは米国でグラハム・ベルが電話機を発明したわずか5年後の1881年に創業した、日本で最初に電話機を製造した情報通信機器メーカーです。先見性と勇気をもって果敢に挑戦・行動するという、創業以来の「進取の精神」を連綿と受け継ぎ、ブランドスローガン「Open up your dreams」のもと事業展開しています。現在、「金融システム」「通信システム」「情報システム」「プリンタ」「電子部品・モジュール他」の5つの分野において、OKIグループは社会の発展に寄与する最先端技術の商品・サービスをお客様にお届けし、世界の人々の快適で豊かな生活の実現に貢献しています。詳細はこちらからご覧ください。 (リンク »)

お問合せ先:
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
広報部 永野/山本
電話: 03-3501-3835
e-mail: press@oki.com

本件に関するお客様からのお問い合わせ先
社会システム事業本部 交通・防災システム事業部 統合SE部
電話: 03-5445-5021
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]