日本能率協会マネジメントセンター、eラーニングライブラリ(R) 生産現場の技術を学ぶ『Diagnosis of Rotating Machinery』を開講

株式会社日本能率協会マネジメントセンター

From: Digital PR Platform

2015-10-28 13:17


株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:長谷川隆、中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、オンラインで学べる法人企業向け教育ツール eラーニングライブラリ ※1の新コースとして、9月末に『Diagnosis of Rotating Machinery(回転機器の診断)』を開講しました。本コースでは、ポンプ、送風機、圧縮機等の生産現場で不可欠となる回転機器の設備診断のポイントを英語で学びます。


【 『Diagnosis of Rotating Machinery(回転機器の診断)』について 】

昨今のグローバル化にともない、日本企業では生産現場の海外移転、海外企業との業務提携等が進み、海外生産現場での現地技術者(日本語を母国語としない技術者)の教育・育成が課題の一つとなっています。

このような背景により、JMAMではeラーニングライブラリのラインナップから生産現場必携の保全テーマである「回転機器の保全コース」「振動法による診断技術コース」の2コースからポイントを抜粋した英語版教材『Diagnosis of Rotating Machinery』(以下、本コース)を開発・開講いたしました。
本コースでは、生産現場において必須の設備であるポンプ、送風機、圧縮機といった「回転機器」について、保全や設備診断のポイントを具体的な作業の勘所(かんどころ)の映像を交えながら学びます。
本コースは、オペレーター(運転員)、メンテナンス担当(保全員)といった生産現場の技術者を対象としており、パソコン環境が十分でない生産現場や、多忙なビジネスパーソンが通勤などのスキマ時間でも手軽に学習できるよう、スマートフォン・タブレット学習にも対応しています。


【 e-ラーニングライブラリ(R)について 】

JMAMが提供するeラーニングライブラリ(R)は、オンラインで1年間、いつでも、何度でも、手軽に学ぶことができる、法人企業向け教育ツールです。個々人の学習進捗を簡単に把握できるほか、費用についても、技術・技能系教育テーマ全81コースを一人あたり5272円(税込み)※2というリーズナブルな価格で受講することが可能です。パソコン、スマートフォン、タブレット端末などのインターネットを通じて手軽に取り組むことができ、現在、1,600社超、のべ70万人を超える企業・団体に導入されています。
このほかeラーニングライブラリは、全社一斉のコンプライアンス教育、内定者・新入社員教育、英語・中国語などのグローバル教育など、各社で幅広く活用されています。
JMAMでは今後も、企業の人材育成を支援するべく様々なサービスを展開していく予定です。


※1 JMAMが提供する「eラーニングライブラリ(R)」は、「むずかしい」を「わかりやすく」、「手軽に学べて、満足できる」ことを特長とし、インターネットで、1年間、いつでも、何度でも受講できます。内定者・新人から管理職までの階層別教育、コンプライアンスやビジネススキル、語学といった目的別教育、技術・技能教育など幅広いラインアップとなっています。また、eラーニングライブラリの大きなメリットとして、契約期間中は追加料金無しで、新コースが続々追加されていくことです。教材改訂も随時実施しており、スマートフォン・タブレット対応等、継続的にeラーニングライブラリの充実を図っています。2015年10月現在、全151コースのラインアップを、1600社超、のべ70万人が利用しています。  (リンク »)  

※2技術・技能系ライブラリ(2015年10月現在81コース)100名さま、52万2720円(税込み)にてご利用いただいた場合の金額となります。ご契約内容に応じて、費用は変動いたします。eラーニングライブラリ(R) は、株式会社日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)の登録商標です。


【 報道関係者お問い合せ先 】
(株)日本能率協会マネジメントセンター 広報担当
TEL:03-6362-4361(直通) / E-mail: PR@jmam.co.jp

【 サービスに関するお問い合せ先 】
(株)日本能率協会マネジメントセンター e-ラーニング事業本部 TEL: 03-6362-4345




< 『Diagnosis of Rotating Machinery(回転機器の診断)』の概要 >

1.ねらい:
 生産現場のポンプ、送風機、圧縮機といった回転機器の設備診断のポイントを身につけます。

2.特長:
 ◆異常な音、温度、振動として現れる回転機器の異常現象について、基礎知識を習得します。
 ◆設備診断を行ううえで、必要な知識を習得します。

3.監修: 塩田 泰仁 職業能力開発総合大学校 名誉教授

4.学習時間: 想定学習時間 3時間  / 最短実行時間 70分

5.対象: 生産現場(工場)の新人・中堅保全員、プラントオペレータ/現場の作業者・監督 者・管理者

6.カリキュラム:
 1. Never Allow the Cavitation!
 2. Efficiency Drops
 3. Vibration Diagnosis
 4. Fan Unbalance
 5. Blower Surging
 6. Lubricants Show Abnormalities
 7. Simplified Diagnosis Procedure
 8. Precision Diagnosis Procedure

 ※レポート問題1回(客観式10問、ランダム出題・自動添削)

7.学習画面例:画像参照ください。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]