「蘇る!黒川の歴史写真&ナウ展」 同時開催の「ほっと一息 里山カフェ」で学生が炭火焙煎したコーヒーも提供 -- 近畿大学

近畿大学

From: Digital PR Platform

2016-10-30 08:05


近畿大学総合社会学部(大阪府東大阪市)環境・まちづくり系専攻准教授の田中晃代のゼミは、平成28年(2016年)11月6日(日)に、日本一の里山で知られる兵庫県川西市黒川で、その魅力を伝える写真展「蘇る!黒川の歴史写真&ナウ展」を開催する。


【本件のポイント】
●若者の視点で黒川の里山の魅力を発信し、黒川ファンを増そうとする試み
●地域団体やNPO、行政と連携しながら、高齢化・少子化に悩む農村集落を活性化
●大学で学んだまちづくりの技術を現場で生かすサービス・ラーニング※1 の実践
※1 大学等で学んだ知識を地域の社会貢献活動に生かすこと

【本件の概要】
 本イベントは、田中ゼミの学生たちが黒川の民家で眠っていた明治から昭和の古写真を発掘しパネル化して展示することで、里山の魅力を伝え黒川ファンを増やそうとする試みである。
 学生たちにとっては、大学で学んだまちづくりの技術を現場で生かすサービス・ラーニングの実践の場となる。また、地域団体やNPO、行政と連携しながら、高齢化・少子化に悩む農村集落を活性化するための実践的な活動を経験することで、今後のキャリア形成にも生かす。
 また、地域活性化イベント「のせでんアートライン妙見の森」とのコラボで、川西産いちじく炭※2 を利用した炭火焙煎コーヒーやお菓子を振る舞い、訪れる人々と黒川の魅力を語り合う「ほっと一息里山カフェ」(ゼミ生命名)も開催する。
※2 川西市の名産であるいちじくの木の炭

■日  時: 平成28年(2016年)11月6日(日) 10:00~15:00(荒天の場合、中止)
■場  所: 川西市黒川公民館
       (兵庫県川西市黒川字谷垣内295、能勢電鉄「妙見口駅」から徒歩約30分)
■対  象: 一般の方(入場無料)
■申込方法: 事前申し込み不要
■お問合せ: 黒川里山まつり実行委員会 TEL(072)738−0107(黒川公民館)

【関連リンク】
総合社会学部環境・まちづくり系専攻 准教授 田中 晃代 (タナカ アキヨ)
(リンク »)

▼本件に関する問い合わせ先
 近畿大学 広報部
 TEL: 06-4307-3007
 FAX: 06-6727-5288

【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]