スマートスケープ、オフィスケイワンと業務提携 土木分野向けCIMモデルビューワCIM-PDFの提供開始

スマート・スケープ株式会社

From: DreamNews

2017-05-23 10:00

3Dビジュアリゼーションシステムの開発・販売を手掛けるスマートスケープ株式会社(東京都港区 代表取締役:吉田隆)と橋梁CAD/CAM/CIM分野で事業展開するオフィスケイワン株式会社(本社:大阪市西区 代表取締役:保田敬一)は、土木分野向けの3Dビジュアリゼーションシステムの開発・販売において2017年5月1日に業務提携し、今回の業務提携の第一弾として、共同開発したCIM-PDFをオフィスケイワン株式会社を通じて6月から販売開始致します。

CIM-PDFは、国土交通省が推進するCIMの理念のひとつである「構造物のライフサイクルを限られた資本・人材・機材で実施、管理を実現する」ための手段として、橋梁をはじめとする土木構造物の設計、施工、維持管理のライフサイクルで発生する情報の受け渡し・引き継ぎをシンプルに行うことを目指したシステムです。

<機能概要>
Navisworks用のプラグインソフトウェアとして動作し、Navisworksに読み込まれたCIMモデルを3D PDF(=CIM-PDF)として出力します。作成されたCIM-PDFは無償のAcrobat Readerで開くことができ、3Dモデルに付与された属性情報の閲覧、検索、外部参照ファイルにアクセスが可能なCIMモデルビューワです。

<特徴>
無償のPDFビューワ(=Acrobat Reader)でCIMモデルに対し、設計・施工情報、維持管理の点検記録などの属性情報の閲覧、検索に加え、属性情報の追加保存が可能です。また、平成29年3月に国土交通省より発行された「CIM導入ガイドライン(案)」および「CIM事業における成果品作成手引き(案)」の納品形式に準拠しています。

<NETIS登録>
CIM-PDFは、平成29年4月に国土交通省の新技術情報提供システム(NETIS)に新規登録されています。
・技術名称:CIMモデル管理システム「CIM-PDF」
・NETIS登録番号:KK-170001-A

詳細は以下のURLからご確認いただけます。
CIM-PDFについて
(リンク »)

3D PDF について
(リンク »)

・スマートスケープについて
2003年に創業。”INFORMATION GRAPHICS TECHNOLOGY”をコア技術に、製造業向け設計情報システム開発/ビジネスシステム開発/3D、IoTを駆使したアプリケーション開発ならびにソリューション販売など幅広い事業を展開しています。

・オフィスケイワンについて
2014年に創業。橋梁CAD/CAM/CIM向けアプリケーションの開発、3次元設計業務を中心に事業展開し、自社開発アプリケーションClick3Dを用いた橋梁CIMサービスの実績はトップクラスのシェアを誇っています。

・本件に関するお問い合わせ
会社名:スマートスケープ株式会社
担当者:玉垣 誠
TEL:03-6455-4484
FAX:03-6733-8439
E-Mail:3dpdf@smartscape.co.jp


本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]