三島正裕のOffice365徹底活用コラムPower Apps編~Power Appsを使って会議で発言を促すスマホアプリを30分で作ろう。~

ディーアイエスソリューション株式会社

2020-08-26 09:00

株式会社ディーアイエスソリューションはコラム「三島正裕のOffice365徹底活用コラムPower Apps編~Power Appsを使って会議で発言を促すスマホアプリを30分で作ろう。~」を公開しました。興味がある方はご覧ください。
###

こんにちは!クラウドビジネス担当の三島です。Office365徹底活用コラムPower Apps編ということで、今回は会議で発言を促すアプリを作ってみたいと思います。せっかく用意した会議の場、司会進行役が一方的に喋ってばかりで全然会話が盛り上がらないのは面白くないですよね。よくある会議の場では、時々発言者を指名するという方法がとられますが、いきなり指名されると適切なコメントってなかなか出てこない場合もありますよね。必要なのは会話の内容に対して考える時間です。そこで今回は、発言者を指名して、Teamsのチャネルに指名した旨を投稿。発言者が後からいつでも答えられるようにワンクッションが置ける仕組みを作ってみたいと思います。

今回のアプリはデータベースもなければ複雑な関数の組み合わせも一切ありません。いつもよりも増して簡単に作成出来るようになっておりますので、どうか肩の力を抜いて試してみて下さい。はじめてアプリを作られる方でも大丈夫ですよ。

この続きは以下をご覧ください
(リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]