STATION BOOTHでビジネスコンテンツサービスの実証実験を開始!!~TechnoBlood eSportsとの協業で新たな付加価値をご提供します~

東日本旅客鉄道株式会社

From: PR TIMES

2022-07-27 22:47



[画像1: (リンク ») ]


[表: (リンク ») ]


1.サービス概要
利用手順
[画像2: (リンク ») ]

利用可能コンテンツ一覧
タブホスポット:電子雑誌読み放題
[画像3: (リンク ») ]

国内最大級900誌3,000冊以上の人気雑誌が読み放題となるサービスです。ビジネスをはじめ、豊富なラインナップを取り揃えており、新しい情報のインプットであなたの知識をアップデートするお手伝いをいたします。

flier:本の要約サービス
[画像4: (リンク ») ]

本の要約サービスflier(フライヤー)では、ビジネスパーソンが今読むべき本を厳選し、1冊約10分で読み終わる要約をお届けしています。2,800冊以上の書籍に加え毎朝1冊ずつ新しい要約コンテンツが追加されます。

LEC:資格の総合スクール
[画像5: (リンク ») ]

資格スクール事業で培った学習指導ノウハウを活用し、ライフハックなどのお役立ち情報からビジネスで使える知識・スキル、資格取得に関わる情報等を発信しています。

2.実証実験について
概要
[画像6: (リンク ») ]

※1 期間は予告なく変更となる場合がございます。
※2 設備点検時など、予告なく休業となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※3 通信環境によっては接続できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
   コンテンツの詳細は実証実験特設WEBサイト( (リンク ») )からご確認ください。
※4 個人会員の登録にはSTATION WORK専用WEBサイト( (リンク ») )からの登録が必要です。
   法人会員登録には、別途JR東日本との法人契約が必要です。
※5 会員による予約利用はクレジットカードなどになります。一般(会員登録無)によるご利用は、Suicaなど交通系電子マネー決済となります。

実証実験拠点一覧
[画像7: (リンク ») ]


3.株式会社TechnoBlood eSportsについて
 株式会社テクノブラッドは、JR東日本スポーツ株式会社と業務提携し、JR東日本スポーツ株式会社が2021年1月に開業したJR東日本エキナカ初の常設eスポーツ施設「ジェクサー・eスポーツステーションJR松戸駅店」のオープンに携わり、店舗運営を行っております。
 同年4月に「世界中の人々に夢と感動を与えるグローバルeスポーツ企業になる」をビジョンに掲げ、株式会社テクノブラッドのeスポーツ事業とオンラインゲーム、エンタテインメントコンテンツに関わるメンバーによりTechnoBlood eSportsを設立。
 これまで培ったeスポーツ事業の実績・ノウハウをもとに、日本のeスポーツ市場の発展に寄与していくと共に、コンテンツ流通事業においても、あらゆる場所にコンテンツに触れられる機会を創出すべく、今後も拠点を広げてまいります。
[画像8: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]