今月の用語解説「 AI TRiSM 」

日商エレクトロニクス商社ERP/IT企業ERP by GRANDIT

2023-03-29 09:00

日商エレクトロニクスはコラム「今月の用語解説「 AI TRiSM 」」を公開しました。
###

今月もGRANDITやクラウドERPをご検討の皆様にERP関連の用語解説をいたします。参考になれば幸いです。

業務にAIを活用するという動きはここ数年でとても増えました。しかしまだまだ部分的で、日々新しい活用が進んでいる状況といえます。

今回は、2023年の戦略テクノロジートレンドにもなった「AI TRiSM」について解説していきます。

AI TRiSM とは

AI TRiSMとは、 AI Trust, Risk and Security Management の頭文字を取った言葉です。AIの利用に付随するセキュリティやプライバシー、倫理といったリスクに対応して、AIの信頼を高めるべき取り組みのことをいいます。

もともと、2022年にガートナー社が発表した2023年の戦略的テクノロジのトップ・トレンドで認知が広がりました。このトレンドの中では、大きく3つのカテゴリが示されており、それぞれ「最適化する」「拡張する」「開拓する」となります。その中でも AI TRiSMは「最適化する」に位置するトレンドになります。

この続きは以下をご覧ください
(リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]