Tech起業家潜在層を発掘するプログラム『G’s CAMP × 鳥取県Tottori Tech Oasis』プレイベントを12月、プログラミングCAMPを2月に開催|G's ACADEMY

デジタルハリウッド株式会社

From: PR TIMES

2023-12-05 12:00

プレイベント:2023年12月22日(金)、プログラミングCAMP:2024年2月17日(土)~18日(日)

IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を展開するデジタルハリウッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO吉村毅、学長 杉山知之)が運営する、起業家・エンジニア養成スクール『G's ACADEMY』(ジーズアカデミー)は、鳥取県と共に、潜在起業家層の掘り起こしや、起業への興味・関心をより高めるためのプログラムCAMP『G’s CAMP ×鳥取県 Tottori Tech Oasis(トットリテックオアシス)』を開催します。



[画像1: (リンク ») ]


■「G’s CAMP ×鳥取県 Tottori Tech Oasis」とは ― 鳥取・東京の2拠点開催で潜在起業家を発掘するプログラム

詳細: (リンク »)

ジーズアカデミーは、2015年4月の開校以来、テクノロジーを学び自身のアイデアを形にすることで世の中に実装する独自の仕組みで、スタートアップ輩出機関としてこれまで100社以上のスタートアップを創出し続けています。
また、鳥取県では、起業家・スタートアップの育成、スタートアップエコシステムの醸成に向けた取り組みを多角的に進めています。
今回、その取り組みの一環として、若年層を中心とした「潜在的な起業関心者」の掘り起こしや、「将来的な選択肢としての起業」を啓発するべく、ジーズアカデミーと鳥取県でコラボレーションし、起業に必要な知識・ノウハウを学ぶことができるプログラミングCAMP『G’s CAMP ×鳥取県 Tottori Tech Oasis』を開催します。


『G’s CAMP ×鳥取県 Tottori Tech Oasis』では、参加者が2日間の集中講座でプログラミング+事業創造ノウハウを学び、講座から数週間後に開催される課題発表会でオリジナルアプリを発表し、「テクノロジーによってアイデアを形にする第一歩」を体感していただくものとなります。

[画像2: (リンク ») ]


なお本プログラムは、鳥取県に住んでいる方はもちろん、東京に住みながら地方で起業・働きたい人を発掘したいという想いのもと、鳥取と東京の2拠点同時開催となります。
地元や、Uターン・Iターンでの起業に興味・関心のある方々が集まる場所(=オアシス)として、潜在起業家層のコミュニティを創出してまいります。

[画像3: (リンク ») ]


《鳥取県 産業未来創造課 能登路さまよりコメント》
鳥取県や地方で起業してみたい方はもちろん、起業までは考えていないけど、今の生活から飛び出して何か新しいことをしてみたい、こんなサービスあったらいいなを形にしてみたい、そんな想いを持っている方にぜひ参加してほしいプログラムです!鳥取県は人口が一番少ない県だからこそ、誰もが主役になれる可能性を秘めています。プログラミングを通して自分にしかできない起業をする、地域で輝く一番星になるきっかけをつかんでみませんか?


■プレイベントを12月に開催

《テーマ》
地元からセカイを変える。
東京にこだわらない働き方の選択肢って?―鳥取県起業家たちのトークセッション


『G’s CAMP ×鳥取県Tottori Tech Oasis』の開催に先立ち、プレイベントを開催します。
テクノロジーを学んで鳥取県で起業をした起業家を招き、鳥取県での起業の魅力や、これからの地方での働き方、そのために必要なチカラがどんなものなのか?など、リアルな体験談を交えながら、トークセッション形式でお話頂きます。


イベントの詳細: (リンク »)


《こんな人におすすめ》
・将来的に東京にこだわらずに働きたい/鳥取で働きたい方
・(出身地以外の大学を卒業して)地元に戻りたい/残りたいが、どんな仕事があるのか分からない方
・いつかは起業を目指したいが、何をしたらいいかわからない方
・地方への移住を視野に入れている方

《登壇者》


根鈴 啓一氏 (株式会社花工房あげたけ 代表取締役)

[画像4: (リンク ») ]

大学卒業後、IT業界でPR、ブランディング、マーケティング、クリエイティブを担当したのち、鳥取県へUターンし、2017年5月より株式会社花工房あげたけを第二創業。数々のメディアに取り上げられる商品のプロデュースや、人と花との新しい関係性のデザインに着手。
2022年よりフリーランスPRとして、地域の人、企業、団体をプロデュース。2023年まちづくり団体「エイ!ホクエイ」を発足。デジタルハリウッド校友会会長。

若本 憲治氏(株式会社GACCI 代表取締役)

[画像5: (リンク ») ]


2014年に起業し、M&Aや新規創業をしながら鳥取で7社の中小企業を経営。2020年に公共工事の入札情報サービスを事業承継し、建設業のユーザーからの声をもとに「GACCI」を着想。2021年にG’s ACADEMYへ入学し、エンジニアと共にプロダクト開発に着手。2022年7月から10月にかけて日本のアクセラレータプログラムの草分けである「Open Network Lab」に参加。第25期Demo Dayにて最優秀賞を受賞。

【日程】
プレイベント:2023年12月22日(金) 19:00~20:30 


【開催形式】
オンライン(Zoom)を予定
※どなたでもご参加いただけます


■プログラミングCAMP開催概要


《G’s CAMP ×鳥取県Tottori Tech Oasis》
東京と鳥取の2拠点同時開催の短期プログラミングCAMP

【日程】
プログラミングCAMP:2024年2月17日(土)~18(日) 10:00~19:00
発表会&起業家交流会:2024年3月2日(土) 14:00~17:00(予定)


【対象者】
18歳(大学1年生)~30代で、以下いずれかに当てはまる方
・将来的に起業を目指している方
・地方に貢献するビジネスを立ち上げたい方
・将来的に、地方に移住したい、働きたいと考えている方
※鳥取県出身、鳥取県在住でなくても構いません。


【費用】
無料


【会場】
東京会場:
ジーズアカデミー東京(原宿)
東京都渋谷区神宮前6-35-3 JUNCTION harajuku 011


鳥取会場:
SANDBOX TOTTORI
鳥取県鳥取市浜坂1390-224


※鳥取会場はサテライト会場となります。講師は東京からオンラインでつなぎますが、プログラミング学習をサポートするチューターは会場に常駐しています。


【定員】
東京会場:15~20名
鳥取会場:15~20名
※書類審査の上、参加者を選抜いたします


【主催】
鳥取県


【企画・運営】
ジーズアカデミー


■参加申込

12月22日(金)19:00~プレイベントの参加お申込みは、以下Webサイトよりご予約ください。
(リンク »)

プログラミングCAMPの参加申し込みは、以下Webサイトよりご予約ください。
(リンク »)


■G’s ACADEMY(ジーズアカデミー)について

(リンク »)


「G’s ACADEMY」は「セカイを変えるGEEKを養成する」をテーマに、2015年4月にデジタルハリウッドが設立したエンジニア・起業家養成スクールです。このコンセプトが共感を呼び、入学者の約80%が起業志望者またはベンチャー企業への就職希望者となっています。


入学時は全くのプログラミング初心者だった方々が、卒業時にはサービスを次々と立ち上げ、卒業間もなくVCからの資金調達に成功するなど奇跡的なストーリーを生み出し、現在は約2,000名の起業家×エンジニアコミュニティに成長しています。

[画像6: (リンク ») ]


また、多くの起業志望者に対応すべく、最大500万円までの投資が可能なインキュベート機関「D ROCKETS」を設立。起業家とエンジニアの化学反応を引き起こし「セカイを変えるようなサービスを日本から生み出すこと」に貢献しています。 


なお、運営母体であるデジタルハリウッド大学では、大学発ベンチャーの設立数が全国13位(令和4年度大学発ベンチャー調査」(経済産業省))となっており、多数の起業家を輩出しています。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

デジタルハリウッド株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]