【世田谷区共催】保育士志望者や保育士向け就職・転職フェアを開催

株式会社ネオキャリア

From: PR TIMES

2024-05-09 17:40

~待機児童解消に向けた保育人材確保と職場定着をサポート~

 保育士の就職・転職支援サービス「ヒトシア保育」を提供している株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区 代表取締役CEO:西澤 亮一 以下 ネオキャリア)は、2024年5月12日に世田谷区と共催で、保育士志望者や保育士、その他職種(幼稚園教諭・栄養士・調理師・看護師を目指す学生様、無資格)も対象とした、就職・転職フェアを渋谷ヒカリエで開催します。当日は、世田谷区で保育所を運営する保育事業者を中心に約25法人が出展。来場者が出展ブースを訪れ、保育方針や保育所の雰囲気を比較検討が可能なほか、後日、関心を持った保育所を見学するための予約がその場でできます。



[画像: (リンク ») ]

開催の背景


 保育士として保育所で働くためには、保育学生の時に実際に保育所で働く「保育実習」を受講しなければいけません。しかし、保育学生が就職先を決める際には、保育所を幅広く選ぶことをせず、保育実習で赴いた保育所に決めてしまうケースが多いのが実態です。保育所ごとに風土も園児への指導方針も大きく異なるため、本来は自分に合った保育所を、転職・就職活動時に自らの目で比較検討する必要があるのですが、それがあまり行われないことでミスマッチが生まれ、保育士が離職する一因になっていると私たちは考えています。

 そこでネオキャリアでは、このような課題に向けたアプローチとして、2019年から保育に関する人材支援を行う「ヒトシア保育」で、保育所と保育士や保育士志望者をつなぐ場として、保育士就職・転職フェアを定期的に開催しています。これまでに延べ300を超える保育所が出展し、多くの転職希望の保育士や保育士志望者が来場して、転職や就職に貢献してきました。今回共催する世田谷区の保育待機児童等の状況※は、令和5年4月1日現在で10人となっており、保育所の安定的な運営と待機児童解消のために必要な保育人材の確保や職場定着を積極的に支援したいとの思いから、今回のイベントに共催いただくことになりました。

※世田谷区 保育待機児童等の状況
(リンク »)
イベント概要


日時   :2024年5月12日(日) 12:30~17:00(※12時開場)
場所   :渋谷 ヒカリエ(ホールA)/住所:東京都渋谷区渋谷2丁目21-1 渋谷ヒカリエ9階
出展法人数:約25法人
ご予約方法:以下URLから詳細のご確認とご予約が可能です。
(リンク »)
ヒトシア保育概要


 当社では、保育業界の人材不足解消と求職者と園とのミスマッチの防止を目指し、2013年から保育士の採用支援の提供を開始しました。2021年10月には、「ヒトシア保育」というブランドとして保育の求人広告・人材紹介・就職・転職フェア・保育士派遣の各サービスを展開しています。ブランド名の「ヒトシア」の由来は、事業ビジョンである「“保育”の課題を解決し、人々の幸せな未来をつくる」からきています。「ヒトシア保育」は、全国で約22万6,000人の登録者(2023年11月10日時点)がいる保育士専門の求人サイトです。

▶公式サービスサイト: (リンク »)
会社概要


会社名 :株式会社ネオキャリア
所在地 :東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル
代表者 :代表取締役CEO 西澤 亮一
事業概要:人材事業、ヘルスケア事業、グローバル事業他
URL : (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社ネオキャリアの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]