「AI特化型品質保証サービス」の提供を開始

株式会社SHIFT

From: PR TIMES

2024-05-09 18:46

AI特有の品質不安を払拭し、システムへのAI活用を後押し

お客様の売れるソフトウェアサービス/製品づくりを支援する株式会社SHIFT(本社:東京都港区、代表取締役社長:丹下 大、プライム市場:3697、以下 SHIFT)は、お客様のAI/機械学習(以下 AI)システムの品質に対する懸念や不安を取り除き、安全性・信頼性の高いAIシステム開発をご支援する「AI特化型品質保証サービス」の提供を開始しました。
本サービスの立ち上げにあたり、SHIFTはAIシステムの開発に特化した品質保証フレームワークを整備し、独自のAI標準化ドキュメントを活用することで、上流のコンサルティングからテストまでを一気通貫で支援します。

■サービスサイト: (リンク »)



背景
ITが、ビジネスや日常生活の中で重要かつ多様な役割を担う昨今、より高度な機能や利便性が求められるITシステムに対して、高いデータ処理能力と予測・分析能力をもつAIの活用が期待されています。しかし、現在のAIは、技術的な断根拠やプロセスなどブラックボックス化された要素も多く、問題の原因究明や対策の難しさが課題となっています。同時に、学習データの質に左右されるアウトプットの精度など、安全性、信頼性に対する品質不安から、AIシステムの開発・活用に踏み切れない企業も多く存在し、SHIFTへのご相談件数も年々増加しています。

この現状をうけSHIFTでは、今後も高まりが予測されるAIシステムへのニーズに対して、AIシステム特有の品質課題に対応する専門的な品質保証の提供が、各産業の発展に向けた有用なIT活用およびDX推進のために必要不可欠であると考えました。
また、AIシステムの品質が向上し、より多くの産業において広範囲で活用されるようになれば、ビジネスの生産性を高め、新たな価値創出を実現できる可能性が得られると捉えています。

安全性・信頼性が高く、高品質なAIシステムの開発には、機能適合性や使用性、性能効率性の担保など、通常のシステム開発における観点のほか、データセットや機械学習モデル、運用、実装といったAIの特性を考慮した品質保証が必要です。
そこでSHIFTは、AI技術の知見を備えた専門チームを構成し、お客様のAIシステム開発を上流から一気通貫でご支援する「AI特化型品質保証サービス」の提供を開始しました。
[画像1: (リンク ») ]

「AI特化型品質保証サービス」について
SHIFTでは、産業技術総合研究所の「機械学習品質マネジメントガイドライン*」をベースに、AIに特化した開発プロセスに対応するAI品質保証フレームワークを構築しました。AIシステムの開発において検討・決定すべき要求や要件、指標などの各項目を分解し、要件定義、品質保証、それぞれのフェーズにおける独自の基準、観点を用いた品質保証を実施します。

本サービスでは、一般的なシステムと比較して品質マネジメントが難しいとされるAIシステムにあわせた品質評価を、独自の標準ドキュメントを用いて実施します。要件定義フェーズでは、AIの特性を考慮したコンサルティングに加え、独自の「AIチェックリスト」を用いてAIシステム全体の品質を評価し、品質保証フェーズでは、「AIテスト標準観点」に基づいて品質に関する不透明性を取り除いたテストを行い、安心・安全な品質保証を実現します。また、コンサルティングから品質保証までを一気通貫でご提供することで、AIシステム全体の機能性や性能、安全性を確保し、高品質なAIシステムの開発をご支援します。
[画像2: (リンク ») ]

SHIFTは、本サービスを通じて、安全性・信頼性の高いAIシステム開発を実現します。これにより、AIの活用に二の足を踏んでいた業界、業種のシステムにも、新たな価値を創出できると考えており、世の中のDX推進、イノベーションに貢献していきます。

■サービスサイトはこちら: (リンク »)
■本サービスに関するお問い合わせはこちら: (リンク »)

*参考:産業技術総合研究所「機械学習品質マネジメントガイドライン」第3版
(リンク »)

■株式会社SHIFT
SHIFTは、金融機関などのエンタープライズ領域におけるミッションクリティカルな基幹システムから、ECサイト、スマートフォン向けのアプリ・ゲーム検証まで幅広い分野のお客様に対するテスト・品質保証サービスで事業基盤をつくり成長を続けてまいりました。現在は、「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ビジネスの構築からシステ厶の企画、開発、運用、セキュリティやマーケティング領域、さらにはDX推進まで、お客様のITにまつわるあらゆるビジネス課題の解決をご支援しています。
[表: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社SHIFTの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]