株式会社KADOKAWA Game Linkage(本社:東京都文京区、代表取締役社長:豊島 秀介)は、同社が運営するプロゲーミングチームFAV gamingが、2024年に開幕される『ストリートファイター6』のカプコン公式チームリーグ戦、“ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024”に参戦することをお知らせします。
[画像1: (リンク ») ]
新生FAV gamingとして世界へ挑みます
「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024」は、カプコンの大ヒット対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズの最新作『ストリートファイター6』を使用した日本最高峰の公式チームリーグ戦。企業がオーナーとなり、世界トップレベルのプロ選手たちが4人1組のチームを編成して参戦します。2024年シーズンはリーグ史上最多の全12チームが参加し、Division SとDivision Fに分かれて争う2ディビジョン制にて過去最大級のリーグ戦が繰り広げられます。
FAV gamingは前回2023年シーズンにて日本一の座を奪還。ワールドチャンピオンシップでも健闘し、世界2位に輝きました。
2024年シーズンは、引き続き不動のリーダー"sako"選手と次代のエース"りゅうせい"選手が参戦。そして3月加入で世界4位に輝いた"りゅうきち"選手と期待の新星"ts"選手を加えた4名でチームを編成。Belc(ベルク)のスポンサードも決定し、チーム名を「Belc FAV gaming(ベルク ファブゲーミング)」として国内リーグ2連覇、並びに悲願の世界制覇を目指して戦います。
FAV gaming選手紹介
[sako]
[画像2: (リンク ») ]
・生年月日:1979年4月9日
・出身地:鹿児島県出身(3歳~大阪)
世界有数のテクニックを持つ技巧派プロプレイヤー。国内外の数々の大会で好成績をおさめ、公式世界大会、CAPCOM CUP優勝で初代世界王者となる。
<おもな戦績>
・CAPCOM CUP 2013 優勝(スーパーストリートファイターIV AE2012)
・TWFighter Major 2018 優勝(ストリートファイターV AE)
・EVO Japan 2020 3位(ストリートファイターV CE)
・ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020, 2021 優勝(ストリートファイターV CE)
・ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023 優勝(ストリートファイター6)
・ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2023準優勝(ストリートファイター6)他
<X(Twitter)> (リンク »)
<配信> (リンク »)
<動画> (リンク »)
[りゅうせい]
[画像3: (リンク ») ]
・生年月日:1994年1月1日
・出身地:埼玉県出身
『ブレイブルー』シリーズの大規模大会で数々の優勝を経験。2017年は世界最大規模の格闘ゲーム大会EVO 2017で世界王者に輝く。その後、より大きな戦いの舞台を求めて『ストリートファイターV アーケードエディション』に参戦。
<おもな戦績>
・EVO 2017 優勝(BLAZBLUE CENTRALFICTION)
・EVO 2018 9位(ストリートファイターV AE)
・ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020 準優勝(ストリートファイターV CE)
・FAVCUP2021 sponsored by v6プラス 優勝(ストリートファイターV CE)
・ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023優勝(ストリートファイター6)
・ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2023準優勝(ストリートファイター6)他
X(Twitter): (リンク »)
配信: (リンク »)
動画: (リンク »)
[りゅうきち]
[画像4: (リンク ») ]
・生年月日:1996年12月14日
・出身地:広島県出身
世界的プロゲーマーのウメハラ選手が主催した招待制トーナメント「俺を獲れ」にて優勝し、一躍人気選手の仲間入りを果たした。プロ1年生として挑んだ世界大会「EVO Japan 2024」では、持ち前の胆力を活かした粘り強いプレイで堂々の世界4位に。
<おもな戦績>
・俺を獲れ 優勝
・名古屋OJA BODY STAR SFL 2024トライアウト大会 優勝
・Red Bull Kumite 2024 日本予選 優勝
・EVO Japan 2024 4位
X(Twitter): (リンク »)
配信: (リンク »)
動画: (リンク »)
[ts]
[画像5: (リンク ») ]
・生年月日:1991年6月7日
・出身地:長野県出身
『ストリートファイター6』の発売当初にランクマッチで143連勝を記録し、一躍脚光を浴びた期待の新星。大規模チーム戦大会「FAVCUP 2023 SF6 WORLD 3on3 BATTLE」では、世界の強豪とも互角に渡り合いチームの好成績に貢献した。
<おもな戦績>
・FAV CUP 2023 SF6 WORLD 3on3 BATTLE 5位
公式スポンサーのご紹介
Belc(ベルク)
[画像6: (リンク ») ]
ベルクは、埼玉県に本社を置き、関東地方で「ベルク」「クルベ」の名称で約140 店舗を展開する食品スーパーマーケットチェーンです。「Better Life with Community(地域社会の人々に より充実した生活を)」これは社名の由来となったベルクの経営理念であり、これをコンセプトに生鮮食料品やPB 商品である『くらしにベルク』を開発し、地域密着型のストアづくりに取り組んでおります。
同じく埼玉県を拠点として活動しているFAV gaming を応援させていただくことにしました。
公式サイト: (リンク »)
公式X(Twitter): (リンク »)
公式YouTube チャンネル: (リンク »)
JBL
[画像7: (リンク ») ]
eスポーツプレイヤーにとってゲームプレイ中における「音」は重要な要素のひとつであり、サウンド環境次第で試合の勝敗が大きく左右されることもあります。ゲーミング専用に独自開発されたオーディオデバイス「JBL Quantum」シリーズを活用することで、音響面からプレイ環境を向上させ、これまで以上により精度の高いパフォーマンスを実現させます。
公式サイト: (リンク »)
★FAV ZONEに一部製品を常設!
アコム
[画像8: (リンク ») ]
アコムはローン・クレジットカード事業を中心に、「一人でも多くのお客さまに最高の満足を感じていただき、個人ローン市場において社会に信頼されるリーディングカンパニーを目指す」という経営ビジョンを掲げて事業活動を行っています。eスポーツで挑戦を続ける選手の皆さんを応援し、活躍の場が広がることで、eスポーツ全体を盛り上げるサポートをしていきます。
公式サイト: (リンク »)
公式YouTubeチャンネル: (リンク »)
★アコム公式YouTubeチャンネルにてFAV gaming出演CMを公開中!
「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024」について
大ヒット対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズを使用した、日本最高峰のカプコン公式チームリーグ戦です。2018年より始まり、7シーズン目を迎える2024年シーズンは、シリーズ最新作『ストリートファイター6』で開催。大会規模を拡大し、過去最大となる合計12チームが参画し、激戦を繰り広げます。
さらに、今シーズンから初の試みとして、12チームを6チームずつに分けてリーグ戦を行う「2 Division(ディビジョン)制」を導入。どのような展開が繰り広げられるのか予測不可能な本大会の結末を、皆さん一緒に見届けましょう。
「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024」は、「CAPCOM Fighters JP」の公式YouTube、Twitchチャンネルにて、全節オンラインライブ中継を配信いたします。
公式Webサイト: (リンク »)
『ストリートファイター6』について
[画像9: (リンク ») ]
ストリートファイターシリーズ最新作となる『ストリートファイター6』は、従来の対戦格闘に加えて、「ストリートファイター」の世界を冒険する1人用没入型ストーリーモード「ワールドツアー」やプレイヤー同士で交流できる「バトルハブ」、複雑なコマンド入力無しで必殺技を出せる初心者向けの操作オプション「モダンタイプ」などを新たに導入したことで、幅広いユーザーが楽しめるようになっており、全世界で販売本数330万本(2024年4月時点)を突破し、シリーズ発売から36周年を迎えた現在まで、シリーズ累計販売本数は 5,300万本(2024年4月時点)を超え世界中でロングセラーを記録しています。
公式Webサイト: (リンク »)
(C)CAPCOM
FAV gaming(ファブゲーミング)について
[画像10: (リンク ») ]
FAV gamingは、KADOKAWA Game Linkageがプロデュースするゲーミングチームです。現在「格闘ゲーム部門」をはじめ、全4部門を設置しています。
名称は、チームスローガンであるFun and Victory(楽しんで勝つ)の頭文字から採用しました。プレイ、行動を通じて、すべての世代に愛され、ファンを幸せにするチームを目標にしています。
公式サイト: (リンク »)
公式X(Twitter): (リンク »)
公式YouTubeチャンネル: (リンク »)
株式会社KADOKAWA Game Linkageについて
[画像11: (リンク ») ]
株式会社KADOKAWA Game Linkage(代表取締役社長:豊島 秀介)は、株式会社KADOKAWAの100%子会社です。「ファミ通」「ゲームの電撃」ブランドをはじめとする情報誌の出版、Webサービス運営、動画配信といったゲームメディア事業を展開しています。そのほか、グッズ制作やイベント企画・運営、eスポーツマネジメントなど、ゲームにまつわるあらゆる分野で新しい価値の創出に挑戦。ゲームとユーザーの熱量を高め、ゲームの面白さや楽しさをさらに広げてまいります。
公式サイト: (リンク »)
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)

お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。