Webアプリケーション開発向けローコードツール「App Builder」がAI活用機能を含む最新版をリリース

インフラジスティックス・ジャパン株式会社

From: PR TIMES

2024-10-01 17:40

「AppBuilder AI」が、Webアプリケーション開発プロセスにおけるテストデータ作成や高品質な画像準備のステップを自動化



[画像1: (リンク ») ]


「App Builder AI」 の概要
「App Builder AI」は、ローコードプラットフォームのシンプルさとAIのインテリジェンスを掛け合わせることで、迅速で効率的なアプリケーション構築を支援します。セキュリティ面においてもデータはApp Builder AI上で保護され、利用データはOpen AIモデルの改善には利用されることはありません。エンタープライズアプリケーションの構築にも安心してご利用いただけます。本リリースの「App Builder AI」には「データ生成」と「画像生成」の2つの機能があります。

「App Builder AI」 の詳細
AIを活用したデータ作成
アプリ開発においてプロトタイプを構築する場合でも、完全に機能するアプリを構築する場合でも、データセットの用意は必須です。「App Builder AI」を使用すれば、特定のユースケースに合わせたサンプルデータセットを即座に生成できます。
[画像2: (リンク ») ]
(App Builderを活用したデータ生成)

【入力しているプロンプト】
"courseID、名前、説明、および評価の列を持つ Web Development Courses テーブルを作成します。データセットには、利用可能なすべてのWebフレームワークが含まれている必要があります。"

【活用のポイント】
- 特定のユースケースに合わせたサンプルデータセットを即座に生成
- 医療記録や財務予測など、様々な分野のデータに対応
- 開発初期段階でのライブデータ統合の必要性を排除し、開発プロセスを加速


AI駆動の画像生成
画像はあらゆるアプリケーションにおいて重要なコンポーネントですが、高品質のビジュアルの調達や作成は時間がかかります。「App Builder AI」は、自然言語のプロンプトから画像を生成し、具体的で高品質な画像を短時間で用意することができます。
[画像3: (リンク ») ]
(App Builder AIを利用した画像生成)

【入力しているプロンプト】
"風船で浮かぶ男の子の遊び心のあるスプラッシュスクリーンを、柔らかな水彩画スタイルで描き出します。"

【活用のポイント】
- 自然言語のプロンプトから高品質な画像を生成し、プロトタイピング作成をスピードアップ
- 生成された画像はアプリのアセットパネルに直接統合され、即時使用可能
- プレースホルダーから最終アセットまで、幅広いニーズに対応


「App Builder AI」 今後のロードマップ
アプリ全体のテーマ自動生成
最小限の手作業で統一感のあるユーザインターフェースを保つことができるテーマ生成機能を予定しています。アプリケーション全体で統一されたビジュアルスタイルを作成するのに役立ちます。
[画像4: (リンク ») ]
(テーマの自動生成)


ビューポートサイズ作成
例えば「iPhone 14 の横向きビューポートを作成する」などのコマンドで、iPhone 14 の横向きビューポートを即座に生成できる機能を予定しています。シンプルで直感的なプロンプトから、多様な画面サイズや向きに合わせて視覚的に最適化可能です。
[画像5: (リンク ») ]
(ビューポートサイズ作成)

- 「リンク ») ">App Builder AI」に関する詳細はこちらからご覧いただけます。
- リンク ») ">全てのリリース内容はこちらからご覧いただけます。


「App Builder「の利用について
「App Builder」の新バージョンは、すでにアップデートとして提供されています。まだご利用でない方は、14日間の無料トライアルで効果をお試しいただけます。
14日間の無料トライアルをする (リンク »)

(※)「リンク ») ">App Builder」について
「App Builder」は、Webアプリケーション開発を劇的に効率化する強力なローコード開発プラットフォームです。以下の特徴により、エンタープライズアプリケーションの開発プロセスを変革し、競争力を高めます。
- 高品質なコード自動生成:作成したデザインから、React、Angular、Blazor、Web Componentsなどの複数のプラットフォーム向けのコードを自動生成できます。
- 効率的な開発プロセス:開発時間を最大70%短縮し、コストを大幅に削減します。
- 直感的なインターフェース:ドラッグ&ドロップによるUI構築で、専門知識がなくてもアプリ開発が可能です。
- コラボレーション促進:クラウドベースのプラットフォームで、リモートワークやグローバルな開発体制に対応します。
- コストパフォーマンス:年間固定費は開発者1名あたり18万円で、大きな投資対効果を実現します。

(※)リンク ») ">インフラジスティックス・ジャパンについて
インフラジスティックス・ジャパン株式会社は、UI/UX開発ツールキットなどを開発・販売する米国インフラジスティックス社の日本法人として2006年に設立されました。Webやデスクトップ、モバイル業務アプリケーション開発における工数削減や生産性向上を支援する、開発チームのためのオールインワンUI/UX開発ツールキットを提供します。日本国内で6,000社以上に利用されています。

【本件に関するお問い合わせ先】
インフラジスティックス・ジャパン株式会社 マーケティング部
電子メール: JapanPR@infragistics.com
TEL: 050-1745-6258 (代表)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

インフラジスティックス・ジャパン株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]