アカマイ・テクノロジーズ合同会社:記事一覧
最新記事
-
アカマイ、ウェブとAPIを保護する「App & API Protector」を発表
アカマイ・テクノロジーズは、ウェブサイトとAPI環境を包括的に保護するセキュリティ新サービス「App & API Protector」を開始した。
情報掲載日: 2021-11-16 17:54
-
激化するランサムウェア被害にゼロトラストで備えを--アカマイ
アカマイ・テクノロジーズは10月14日、最新の標的型ランサムウェア攻撃の解説とゼロトラストセキュリティによる脅威への対策をテーマとした報道機関向け向け説明会をオンラインで開催した。
情報掲載日: 2021-10-15 10:03
-
Global Open Network Japanは、大規模なイベントやコマース向けに、秒間10万件の処理が可能な決済サービスを開発する。
情報掲載日: 2021-09-01 12:27
-
アカマイ社長が予見する「これからのセキュリティの鍵は“エッジ”にあり」
今回は、アカマイ・テクノロジーズ 職務執行者社長の山野修氏と、ナイスジャパン 社長の安藤竜一氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2021-08-06 10:59
-
企業向けシステムでパスワードレスになる実例が出始めている。このトレンドの背景と基本的な技術について解説する。
情報掲載日: 2021-08-03 06:00
-
アカマイ、機械学習で認証情報の利用を監視する「Account Protector」を発表
アカマイは、機械学習技術で認証情報の不正使用などを分析、監視するセキュリティ新サービス「Account Protector」を発表した。
情報掲載日: 2021-07-20 14:17
-
エッジの利用シーンを広げる--基盤を開発者に開放するアカマイ
アカマイ・テクノロジーズは、エッジコンピューティングの利用促進を図る「EdgeWorkers」を発表した。サービスを開発するLiz Borowsky氏は、「エッジの利用例を広げたい」と話す。
情報掲載日: 2021-06-22 06:00
-
アカマイ・テクノロジーズは、FIDO2準拠の多要素認証サービス「Akamai MFA」の提供を開始した。
情報掲載日: 2021-05-19 17:27
-
日本IBM社長が説く「企業がDXを成功に導く3つのポイント」とは
今回は、日本IBM 代表取締役社長の山口明夫氏と、アカマイ・テクノロジーズ 職務執行者社長の山野修氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2021-04-30 08:58