株式会社インターネットイニシアティブ:記事一覧
最新記事
-
豊田通商やIIJら、ウズベキスタン国営の通信事業者から「通信インフラ発展プロジェクト」受注
豊田通商、インターネットイニシアティブ、NEC、NTTコミュニケーションズは、ウズベキスタン国営の通信事業者ウズベクテレコムから、同国の通信環境を大幅に改善する基幹通信システムのデータセンターと通信インフラの整備を行う「通信インフラ発展プロジェクト」を受注した。
情報掲載日: 2023-01-27 15:10
-
IIJ、IT人材育成プログラムの受講生募集--「仕組みと原理」の理解図る
IIJは1月16日、ネットワーク技術とソフトウェア開発技術に精通したIT人材を育成する教育プログラム「IIJアカデミー」の第1期受講生の募集を開始した。募集要項に加え、カリキュラムの情報もIIJのウェブサイトで公開している。
情報掲載日: 2023-01-16 18:23
-
法令違反で10億円か売上高の5%--注意を払うべき中国「データ3法」の対応策
中国は「個人情報保護法」「サイバーセキュリティ法」「データセキュリティ法」の“データ3法”を制定している。「最高で5000元(約10億円)、もしくは前年度売り上げ5%以下の過料が科される」ことがあるという。
情報掲載日: 2022-10-18 08:00
-
IIJ、セキュア・シンプル・低価格な新SASEサービスを提供
インターネットイニシアティブ(IIJ)は8月30日、新たなセキュアアクセスサービスエッジ(SASE)サービス「IIJセキュアアクセスサービス」を9月1日に提供開始すると発表した。
情報掲載日: 2022-08-31 07:00
-
「データセンターからデジタルコンプレックスへ」--IIJがカーボンニュートラルの取り組み語る
インターネットイニシアティブは、自社のカーボンニュートラルに関する取り組みについて説明会を開催した。
情報掲載日: 2022-07-28 17:30
-
「未来の働き方とコンテンツ活用の関係」を説いたBox CEOの野望とは
今回は、米Box CEOのAaron Levie氏と、IIJ ヘルスケア事業推進部長の喜多剛志氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2022-07-15 10:09
-
広帯域で柔軟なクラウド接続を閉域網で実現--IIJが新たな接続サービス
インターネットイニシアティブ(IIJ)は6月15日、オンプレミス環境とクラウドサービスを直結する接続サービス「IIJプライベートバックボーンサービス/Smart HUB」を発表した。同月30日に提供を開始する。
情報掲載日: 2022-06-16 09:49
-
経済安全保障の対象となるクラウドは「国産」にすべきか--IIJ社長の現実的な提案とは
今回は、IIJ 代表取締役社長の勝栄二郎氏と、ソーラーウインズ・ジャパン 代表取締役社長の脇本亜紀氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2022-05-20 10:18
-
IIJ、「白井データセンターキャンパス」を拡張--2期棟を建設
インターネットイニシアティブは、同社のデータセンター「白井データセンターキャンパス」に、2期棟を増設することを決定した。2022年5月に着工し、2023年4月から運用する予定。
情報掲載日: 2022-02-07 14:43
-
IIJ、ゼロトラストを実現する新リモートアクセスサービスを提供
インターネットイニシアティブ(IIJ)は1月25日、新たなリモートアクセスサービス「IIJフレックスモビリティサービス/ZTNA」の提供を31日から開始すると発表した。
情報掲載日: 2022-01-26 10:42