NTTコミュニケーションズ株式会社:記事一覧
最新記事
-
NTT Com社長は「NTTグループ再編」について何を語ったか
NTTグループがグローバル事業の再編に乗り出すとの8月の発表について、当事者の1社であるNTTコミュニケーションズ(NTT Com)の庄司哲也社長が、先人の言葉を引用してコメントした。その内容が巧みで興味深かったので、ここで取り上げたい。
情報掲載日: 2018-09-12 10:28
-
NTT Com、セキュリティと利便性を支援するテレワークソリューションを提供
NTTコミュニケーションズは、社外からセキュアに業務ができる環境を構築する働き方改革対応のソリューションを9月中旬から提供すると発表した。
情報掲載日: 2018-09-03 09:35
-
NTT Com、Microsoft 365基盤のテレワーク提供へ--SSL-VPNとネットに同時接続
NTT Comは、「Microsoft 365」をベースにしたテレワークサービスを9月中旬から提供する。社外でも社内に安全に接続できる“セキュアドPC環境”を利用できるとしている。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-08-31 07:15
-
日本取引所が全面導入--導入事例や新サービスで見えてくるRPAの広がり
RPAが広がりを見せている。導入事例が増えるとともに新サービスが市場に投入されている。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-08-23 07:00
-
深化、加速するデータ活用--資生堂や凸版印刷、SBIに見る分析基盤の進化論
社内外に潜むデータを有効活用する動きは裾野が広がるとともに深化しようとしている。その動きをまとめた。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-08-02 07:00
-
NTT ComとNECソリューションイノベータ、サイランスとMSSPパートナー契約を締結
サイランスは、国内向けにCylanceマネージド・セキュリティ・サービス・プロバイダ(Cylance MSSP)パートナープログラムを開始したと発表した。また、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とNECソリューションイノベータが最初のMSSPパートナー契約を締結したことも伝えた。
情報掲載日: 2018-07-06 09:27
-
NTT Com、「VMware Cloud Foundation」によるクラウドサービスを発表
NTTコミュニケーションズは、企業向けクラウドサービス「Enterprise Cloud」に、VMwareの統合ハイブリッドクラウド基盤を採用するサービスを8月8日から提供する。
情報掲載日: 2018-07-03 10:29
-
NTT ComクラウドからGCPが利用可能に--接続サービスでプラベートに通信
NTT Comが提供するハイブリッドクラウド「Enterprise Cloud」やデータセンターサービス「Nexcenter」からGoogle Cloud Platformが利用できるようになった。コロケーション接続サービスなどを利用する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-06-21 07:15
-
Arcstar Contact Center:座席を柔軟に増減できるクラウド型コンタクトセンター
クラウド型のコンタクトセンター基盤である「Arcstar Contact Center」は、PBXやACDといったコンタクトセンター向けの機能を提供する。大規模環境にも対応し、座席を柔軟に変更できる。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-05-31 11:00
-
Arcstar Smart PBX:私物スマホに内線でかけられるクラウド型PBX
クラウド型PBXサービス「Arcstar Smart PBX」はPBXをクラウド化することで設備や保守のコストを削減。スマートフォンやPCなどデバイスフリーで内線電話を利用できる。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2018-05-30 11:00